慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234610-20081001-0137  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234610-20081001-0137.pdf
Type :application/pdf Download
Size :6.3 MB
Last updated :Nov 16, 2021
Downloads : 1375

Total downloads since Nov 16, 2021 : 1375
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル イギリス帝国主義と南西太平洋の武器・労働交易  
カナ イギリス テイコク シュギ ト ミナミタイヘイヨウ ノ ブキ・ロウドウ コウエキ  
ローマ字 Igirisu teikoku shugi to minamitaiheiyo no buki rodo koeki  
別タイトル
名前 British imperialism and the labour and arms trade in the Southwest Pacific  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 竹内, 真人  
カナ タケウチ, マヒト  
ローマ字 Takeuchi, Mahito  
所属 埼玉大学教養学部非常勤講師  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾経済学会  
カナ ケイオウ ギジュク ケイザイ ガッカイ  
ローマ字 Keio gijuku keizai gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2008  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田学会雑誌  
翻訳 Keio journal of economics  
101  
3  
2008  
10  
開始ページ 533(137)  
終了ページ 556(160)  
ISSN
00266760  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/001.20081001-0137
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
19世紀の後半期に, 英仏独米の武器・労働交易業者は南西太平洋諸島民を誘拐して植民地労働者として移送した。本稿の目的は, この武器・労働交易そのものを分析することにはなく, 武器・労働交易に対するイギリスの規制に分析焦点を絞り, イギリスの自由主義的介入の性格を解明することにある。具体的には, 宣教師と国家権力の関係に注目し, イギリスが武器・労働交易の規制に着手した原因とその規制の実効性を分析する。イギリスの規制介入が南西太平洋諸島民の「保護」にどの程度の実効性を有したのかを解明することをねらいとする。
During the late 19th century, British, French, German, and American labor and arms traffickers kidnapped the people of the southwest Pacific islands, taking them as plantation workers to Queensland and Fiji colonies. 
This study focuses on British regulations on arms and labor trade, rather than analyzing the labor and arms trade itself, and elucidates the nature of British liberal intervention. 
In practice, I particularly focus on the relationship between missionaries and the state power, analyzing the reasons for British decision to embark on regulation of labor and arms trade and the efficiency of these regulations. 
In addition, I ascertain the degree of efficiency in the "protection" of southwestern Pacific islanders by British regulatory intervention.
 
目次

 
キーワード
宣教師  

人道主義的イデオロギー  

規制介入  

自由主義  

帝国主義  
NDC
 
注記
論説
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Nov 16, 2021 12:38:38  
作成日
Sep 15, 2011 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jun 5, 2014    フリーキーワード, 本文 を変更
Jul 29, 2015    抄録, 版, 本文 を変更
Nov 16, 2021    JaLCDOI を変更
 
インデックス
/ Public / 経済学部 / 三田学会雑誌 / 101 (2008) / 101(3) 200810
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (415) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (372)
3位 新自由主義に抗す... (346)
4位 物語に基づく反復... (320)
5位 出生率及び教育投... (268)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (726) 1st
2位 アセトアニリドの... (551)
3位 日本における美容... (440)
4位 学生の勉強方法に... (423)
5位 新参ファンと古参... (367)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース