アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN00224504-20220328-0001.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:966.5 KB
|
Last updated |
:Mar 10, 2023 |
Downloads |
: 1459 |
Total downloads since Mar 10, 2023 : 1459
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
「敵意ある聴衆の法理」についての一考察
|
カナ |
「テキイ アル チョウシュウ ノ ホウリ」ニ ツイテ ノ イチ コウサツ
|
ローマ字 |
"Tekii aru chōshū no hōri" ni tsuite no ichi kōsatsu
|
|
別タイトル |
名前 |
A study of the hostile audience doctrine
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
横大道, 聡
 |
カナ |
ヨコダイドウ, サトシ
|
ローマ字 |
Yokodaido, Satoshi
|
所属 |
慶應義塾大学大学院法務研究科教授
|
所属(翻訳) |
Professor of constitutional law, Keio University Law School
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学法学研究会
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガク ケンキュウカイ
|
ローマ字 |
Keiō gijuku daigaku hōgaku kenkyūkai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2022
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
法學研究 : 法律・政治・社会
|
翻訳 |
Journal of law, politics, and sociology
|
巻 |
95
|
号 |
3
|
年 |
2022
|
月 |
3
|
開始ページ |
1
|
終了ページ |
45
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
|
目次 |
Ⅰ はじめに
1. 『表現の不自由展』をめぐる騒動
2. 問題の構図と本稿の目的
Ⅱ 表現・集会の自由と表現のための場
1. 表現の自由の保障の意味
2. 泉佐野市民会館事件判決
3. 反対グループ等による妨害活動の評価
4. 小括
Ⅲ 「敵意ある聴衆の法理」とは何か
1. どのような主催者/いかなる目的の集会を対象とする法理なのか?
2. 主催者はどのように集会を開催しようとしているのか?
3. 「集会」に限定されるのか?
4. 「敵意ある聴衆」とはどのような者か?
5. 反対者には何ができるのか?
6. いかなる意味で「憲法二一条の趣旨に反する」のか?
7. どの程度の警備が求められるのか?
8. 「特別な事情」とは何か?
9. 公の施設の目的外利用の場合にも妥当とする法理か?
10. 民間施設の利用の場合にも妥当する法理か?
Ⅳ おわりに
|
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Aug 19, 2022 | | インデックス を変更 |
Mar 10, 2023 | | プレビュー,本文,目次 を変更 |
Mar 10, 2023 | | 著者版フラグ 著者版フラグ を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|