慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000117-0219  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000117-0219.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.0 MB
Last updated :Oct 4, 2010
Downloads : 1021

Total downloads since Oct 4, 2010 : 1021
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 高次脳機能障害作業所における記憶の共同実践  
カナ コウジ ノウ キノウ ショウガイ サギョウショ ニ オケル キオク ノ キョウドウ ジッセン  
ローマ字 Koji no kino shogai sagyosho ni okeru kioku no kyodo jissen  
別タイトル
名前 Memory in practice : traumatic brain injury and the coordination of memory  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 水川, 喜文  
カナ ミズカワ, ヨシフミ  
ローマ字 Mizukawa, Yoshifumi  
所属 北星学園大学社会福祉学部  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 2007  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
117  
2007  
3  
開始ページ 219  
終了ページ 244  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
This paper studies, from the perspective of ethnomethdology and conversation analysis, how people at meetings in a club-house for sufferers of Traumatic Brain Injury (TBI) practically use memories and categories. TBI is brain damage caused by traffic accidents or similar events, whose symptoms include disruption to memory, emotion, activity and other analogous problems. At the end of day meeting, staff ask members of the club-house what they did in the daytime, but members are some-times unable to answer them. First, we discovered an IRE sequence (Mehan 1979) in the meeting, where staff initiates a question, a member responds and the staff evaluates that response. This sequence relates the categories and category-bound activities of staff and members. Second, various sets of categories are used when this IRE sequence fails, due to TBI. At that time, staff assist member's remembrance using their situated categories co-experienced in the clubhouse, which are logically different from those categories which speech therapists use in the hospitals. This study explicates how staff and members practically use the situated categories at the closing sessions in the TBI clubhouse.
 
目次
0. はじめに
1. 高次脳機能障害 : 症状としての記憶
2. 場面と会話データ
 2.1. 場面
 2.2. 会話断片
3. 考察
 3.1. トピック「本日の活動」の開始
 3.2. IRE
 3.3. シークエンスの重層化
 3.4. カテゴリーの非対称性とその利用
 3.5. 一般経験の語りと経験者の語り
 3.6. 記憶の本人性を使ったシークエンス展開
 3.5. 経験の共有と記憶の共有
4. おわりに
 
キーワード
 
NDC
 
注記
特集記憶の社会学
投稿論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 04, 2010 09:00:00  
作成日
Oct 04, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 117 (200703)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (757) 1st
2位 出生率及び教育投... (678)
3位 『うつほ物語』俊... (459)
4位 新自由主義に抗す... (405)
5位 731部隊と細菌戦 ... (335)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2453) 1st
2位 家族主義と個人主... (1831)
3位 731部隊と細菌戦 ... (716)
4位 猫オルガンとはな... (490)
5位 新参ファンと古参... (430)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース