慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
AN00150430-00000059-0025  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
AN00150430-00000059-0025.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.4 MB
Last updated :Aug 19, 2010
Downloads : 1134

Total downloads since Aug 19, 2010 : 1134
 
Release Date
 
Title
Title 『知説』における西周の人間性論  
Kana 『チセツ』 ニ オケル ニシ アマネ ノ ニンゲンセイロン  
Romanization "Chisetsu" ni okeru Nishi Amane no ningenseiron  
Other Title
Title A Theory of Human Nature in Nishi Amane's "Chisetsu"  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 小泉, 仰  
Kana コイズミ, タカシ  
Romanization Koizumi, Takashi  
Affiliation 慶應義塾大学文学部  
Affiliation (Translated)  
Role  
Link  
Edition
 
Place
東京  
Publisher
Name 三田哲學會  
Kana ミタ テツガクカイ  
Romanization Mita tetsugakukai  
Date
Issued (from:yyyy) 1972  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
 
Source Title
Name 哲學  
Name (Translated)  
Volume  
Issue 59  
Year 1972  
Month 8  
Start page 25  
End page 53  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
拙論「西周の『生性発蘊』とコントの人間性論」において,わたくしは,コントの人間性論が西に貴重な資料にはなったとはいえ,西自身の人間性論とはなっていないことを指摘しておいたのである.これに対して『知説』は,明治7年代の西自身の人間性論を表わしているのである.ところで『生性発蘊』が明治4~6年に執筆されたのに対して,『知説』は,明治7年9月から12月にかけて明六雑誌上に公開されている.そこで『知説』は,『生性発蘊』と密接な関係があると予想されるのに,二,三の点を除き,かなり違った人間性論が展開されるのである.このことは,明治7年前後の西がコントの人間性諭に必ずしも満足しなかったことを示している.そこで,ここでは『知説』の中の西の人間性論を明らかにし,その由来を検討してみることにしよう.
I have tried in this paper to specify Nishi Amane's theory of human nature in the "Chisetsu" written in the Meiji 7, and to examine the differences between the "Seiseihatsuun" and the "Chisetsu." Furthermore, I have tried to describe Nishi's general development of a theory of human nature from the "Hyakuichishinron," through the "Hyakugakurenkan," to the "Chisetsu."
 
Table of contents
1. 人心の三分説と智主位主義
2. カントと西周
3. ヘヴン心理学の三分法説
4. 西の智主位主義
5. 智の分析 : 才能識論
6. 形質観による智の分析
7. 智、情、意の機能
8. 西の人間性論の変遷
9. ウィリアム・ハミルトンと西の智主位主義
 
Keyword
 
NDC
 
Note

 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Journal Article  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Aug 19, 2010 09:00:00  
Creation date
Aug 19, 2010 09:00:00  
Registerd by
mediacenter
 
History
 
Index
/ Public / Faculty of Letters / Philosophy / 59 (197208)
 
Related to