慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000046-0009  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000046-0009.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.7 MB
Last updated :Aug 11, 2010
Downloads : 1374

Total downloads since Aug 11, 2010 : 1374
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 歴史的説明の論理の問題  
カナ レキシテキ セツメイ ノ ロンリ ノ モンダイ  
ローマ字 Rekishiteki setsumei no ronri no mondai  
別タイトル
名前 On the logic of historical explanation  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 神山, 四郎  
カナ コウヤマ, シロウ  
ローマ字 Koyama, Shiro  
所属 慶応義塾大学三田哲学会  
所属(翻訳) Mita philosophy society, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1965  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
46  
1965  
2  
開始ページ 1  
終了ページ 17  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
(1) Idealists (Collingwood etc.) insist on the view that the historical understanding has its own principle essentially different from that of science. (2) Covering-law-theorists (Hempel etc.) positively deny this view, saying that the scientific explanation has only an axiom that the explanandum must be deduced from the universal law, and the historical explanation is also regulated by this axiom. Then, (3) Reactionists (Dray etc.) strongly oppose to this theory of (2). If (3) denies (2), (3) reaffirms (1). But, can it be true? Igor Kon says that the theory of Dray is identified with the idiographism of New-Kantian school. I cannot agree with this. It is impossible that Dray as a positivist makes his way for accepting an empathic understanding of the individual facts. It seems to me that it was a little careless of him to have failed to see the function of generalization, which is habitual to historians, in order to defend the validity of individual narratives against the charge of Hempelian theory. Dray, with his motive explanation given in contextual reference on the level of ordinary language, could save the historical explanation from the pit of explanation sketch into which Hempelian causal explanation falls. But he unconditionally admits any standpoint on which any historian gives a reason to his subject matter selected among various historical facts. Then he makes meaningless the question what is a true cause of history. After all, my opinion is that the theory of (3) in fact cannot be fundamentally reactionary to that of (2), but either of them can be used as a complementary tool of thinking to each other. For, although they started from different levels of analysis, they can be said to have been aiming at the same goal.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
橋本孝先生古希記念論文集
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 11, 2010 09:00:00  
作成日
Aug 11, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 46 (196502)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース