慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2022000010-20220237  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2022000010-20220237.pdf
Type :application/pdf Download
Size :123.1 KB
Last updated :Jul 1, 2024
Downloads : 51

Total downloads since Jul 1, 2024 : 51
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 泌尿器がんをin situで可視化する1細胞解析プラットフォームの構築と臨床応用  
カナ ヒニョウキガン オ in situ デ カシカスル 1サイボウ カイセキ プラットフォーム ノ コウチク ト リンショウ オウヨウ  
ローマ字 Hinyōkigan o in situ de kashikasuru 1saibō kaiseki purattofōmu no kōchiku to rinshō ōyō  
別タイトル
名前 Establishment of new single-cell analysis platform for in-situ-visualizing genitourinary cancer.  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 田中, 伸之  
カナ タナカ, ノブユキ  
ローマ字 Tanaka, Nobuyuki  
所属 慶應義塾大学医学部臨床教室専任講師 (有期・医学部)  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2023  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2022  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
研究成果1 尿路上皮がんCD73陽性T細胞の不均一性解析(Izawa M, et al. Lab Invest 2023):本研究は、昨年度に責任著者として報告したT細胞不均一性解析における多重染色法(Takamatsu K, et al. Nat Commun 2021) を尿路上皮がんで応用し、膀胱がん微小環境におけるCD73発現と腫瘍免疫浸潤の関わりを明らかにした。

研究成果2 腎がんシングルセルパソロジーによる"Eat Me"シグナルの発現解析(Anno T, et al. Cancer Immunol Immunother 2023):本研究では、腎がんおける"Eat Me"シグナルのカルレティキュリン発現と予後・癌免疫微小環境・ゲノムの関連をシングルセルパソロジーによって解析した。

研究成果3 尿路上皮がんPembrolizumab投与の部位特異的な成功率の明確化(Umeda K, et al. Clin Genitourin Cancer 2023): 腫瘍免疫は、臓器特異的ながん微小環境に影響を受ける可能性がある。尿路上皮がんPembrolizumab治療症例における抗PD-1治療後の腫瘍量変化を時空間評価し、臓器別のPembrolizumab成功率とバイオマーカーを可視化した。

研究成果4 新規HCRイメージング法による腎がんlncRNAの可視化(Kufukihara R, et al. Br J Cancer 2022):本研究は、新規RNA 探索システムであるハイブリダイゼーションチェインリアクション(HCR)を用いて、ハイスループットな腫瘍内lncRNAの可視化プラットフォームを構築した。さらにHCRと膨張顕微鏡法(Expansion microscopy)を組み合わせることで、回折限界を超えたlncRNA発現評価を可能とする新規イメージングも可能となった。

研究成果5 尿路上皮がんクローン系譜を腫瘍空間で可視化する解析プラットフォーム構築(Kamatani T, et al. 2023 in submission):本研究では、尿路上皮がん剖検組織を用いて、遺伝学的情報と空間トランスクリプトームを細胞レベルで追跡・融合し、一人の人間の臓器間および臓器内に存在する複雑なクローン系譜を明らかにした。
Results 1. Heterogeneity analysis of CD73-positive T cells in urothelial carcinoma (Izawa M, et al. Lab Invest 2023): In this study, we applied the multiple staining method in T cell heterogeneity analysis, which we reported as the responsible author in the previous year (Takamatsu K, et al. Nat Commun 2021), in urothelial carcinoma. We have clarified the relationship between CD73 expression and tumor immune invasion in the bladder cancer microenvironment.

Results 2. Analyzing "Eat Me" signals by single-cell pathology in renal cell carcinoma (Anno T, et al. Cancer Immunol Immunother 2023): In this study, we analyzed the relationship between calreticulin expression of "Eat Me" signaling and prognosis, cancer immune microenvironment, and genome in renal cell carcinoma by single-cell pathology.

Results 3. Clarification of site-specific success rates of pembrolizumab administration in urothelial carcinoma (Umeda K, et al. Clin Genitourin Cancer 2023): Tumor immunity may be influenced by organ-specific cancer microenvironment. We evaluated spatio-temporal changes in tumor volume after anti-PD-1 therapy in patients with urothelial carcinoma treated with pembrolizumab and visualized organ-specific pembrolizumab success rates and biomarkers.

Results 4. Visualization of lncRNAs by a novel HCR imaging method in renal cell carcinoma (Kufukihara R, et al. Br J Cancer 2022): We established a high-throughput platform for visualization of lncRNAs in tumors using hybridization chain reaction (HCR), a novel RNA discovery system in renal cell carcinoma. Furthermore, the combination of HCR and expansion microscopy has enabled novel imaging for the evaluation of lncRNA expression beyond the nano-resolution.

Results 5. Establishing new platform to visualize clonal lineage in urothelial tumor space (Kamatani T, et al. 2023 in submission): In this study, we used urothelial carcinoma autopsy tissue to trace and fuse genetic information and spatial transcriptomes at the cellular level to reveal the complex clonal lineages that exist between and within organs in a single human.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 01, 2024 14:26:13  
作成日
Jul 01, 2024 14:26:13  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jul 1, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2022年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 「危険の予見可能... (709) 1st
2位 新自由主義に抗す... (596)
3位 731部隊と細菌戦 ... (507)
4位 故意犯と過失犯の... (468)
5位 宮沢賢治と国柱会... (284)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 An interactive s... (5813) 1st
2位 インフルエンサー... (863)
3位 イスマーイール・... (726)
4位 「彼女たち」の近... (563)
5位 アセトアニリドの... (522)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース