慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2021000003-20210222  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2021000003-20210222.pdf
Type :application/pdf Download
Size :121.6 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 18

Total downloads since Feb 16, 2024 : 18
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル テクノロジーを用いた生活支援に関する高齢者のニーズ調査  
カナ テクノロジー オ モチイタ セイカツ シエン ニ カンスル コウレイシャ ノ ニーズ チョウサ  
ローマ字 Tekunorojī o mochiita seikatsu shien ni kansuru kōreisha no nīzu chōsa  
別タイトル
名前 Survey of the needs of older adults regarding daily life support using technology  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 真志田, 祐理子  
カナ マシダ, ユリコ  
ローマ字 Mashida, Yuriko  
所属 慶應義塾大学看護医療学部助教 (有期)  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
日本の高齢化率は世界最高水準であり、少子高齢・人口減少社会が進行する中で介護の担い手不足や社会保障費の増大などの問題が懸念されている。高齢者の生活や自立を支援する技術の一つとしてジェロンテクノロジーの分野が急速に発展し、高齢者自身が好みのテクノロジーを選択し活用する機会も増えてきた。高齢者の多様な生活上のニーズに対応するためにはperson-centeredアプローチが望まれる一方、テクノロジー開発は技術主導で進められることも多く、高齢者の生活上のニーズや好みと開発された製品との間にしばしばずれが生じることが指摘されている。そこで本研究では、高齢者が生きるために見出す意味や目的、価値である生きがいに焦点を当て、高齢者の生きがいのある生活へのテクノロジー利用ニーズを明らかにし、高齢者が住み慣れた場所で自立した生活を送る際のテクノロジーへの期待を検討することを目的にインタビュー調査を実施した。
調査は今年度から次年度にかけて実施する予定であり、今年度末時点で10名程度の参加者に協力を得ている。研究参加者の中には日常的にパソコンや携帯電話等の機器類を積極的に活用している人が複数いた。現時点での分析の結果、仲間とつながり活動を続けられていることに生きがいを感じ情報コミュニケーションツールを積極的に活用する、生きがいのある生活のために健康管理を最優先と考え健康アプリや電子機器類を活用するなど、老いていく自身の心身の変化を感じながらも可能な限り自立した生活が送れるようテクノロジーの活用を検討している様子が明らかとなった。一方で、テクノロジー利用における格差、情報管理に対する不安などの懸念が挙がった。次年度も引き続きインタビュー調査を継続し、結果の分析を進め論文投稿を行う予定である。
Japan's aging population is among the highest worldwide, leading to concerns regarding a shortage of caregivers and rising social security costs due to a declining birthrate, aging society, and shrinking population. The field of gerontology has rapidly developed ways to support the lives and independence of older adults. Additionally, there are increasing opportunities for older adults to select and utilize the technology of their choice. While a person-centered approach is desirable to meet the diverse lifestyle needs of older adults, it has been pointed out that development was often technology-driven. Furthermore, there is often a disconnect between the lifestyle needs and preferences of older adults and the products developed. Therefore, this study focused on the meaning, purpose, and value that older adults found and aimed to clarify the needs of older adults who used technology to lead worthwhile lives. Additionally, we examined their expectations of technology when they lived independently in their own familiar places.
The interview survey is scheduled to be conducted from this fiscal year to the next, and as of the end of this fiscal year, approximately 10 participants have cooperated. Several study participants actively used personal computers, cell phones, and other devices on a daily basis. As a result of the analysis at this time, we found that the participants actively used information and communication tools as they felt a sense of purpose in being connected with their peers and continue their activities. Furthermore, they used health applications and electronic devices as they considered health management as a top priority to lead a worthwhile life. The survey revealed that they considered that the use of technology enabled them to lead independent lives. In contrast, concerns were raised regarding the disparities in technology use and information management. We plan to continue the interview survey in the next fiscal year, analyze further results, and submit them for publication.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 14:10:39  
作成日
Feb 16, 2024 14:10:39  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2021年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (397) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (363)
3位 新自由主義に抗す... (343)
4位 物語に基づく反復... (304)
5位 出生率及び教育投... (294)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (739) 1st
2位 アセトアニリドの... (573)
3位 日本における美容... (438)
4位 学生の勉強方法に... (416)
5位 新参ファンと古参... (360)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース