慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
2019000008-20190348  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
2019000008-20190348.pdf
Type :application/pdf Download
Size :122.1 KB
Last updated :Dec 16, 2022
Downloads : 81

Total downloads since Dec 16, 2022 : 81
 
Release Date
 
Title
Title SFC30における情報教育の再構築  
Kana SFC30 ニ オケル ジョウホウ キョウイク ノ サイコウチク  
Romanization SFC30 ni okeru jōhō kyōiku no saikōchiku  
Other Title
Title Restructuring of information technology education on SFC30  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 服部, 隆志  
Kana ハットリ, タカシ  
Romanization Hattori, Takashi  
Affiliation 慶應義塾大学環境情報学部教授  
Affiliation (Translated)  
Role Research team head  
Link  
Edition
 
Place
 
Publisher
Name 慶應義塾大学  
Kana ケイオウ ギジュク ダイガク  
Romanization Keiō gijuku daigaku  
Date
Issued (from:yyyy) 2020  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
1 pdf  
Source Title
Name 学事振興資金研究成果実績報告書  
Name (Translated)  
Volume  
Issue  
Year 2019  
Month  
Start page  
End page  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
プログラミング教育においては、教員が講義をして学生がそれを聞くという知識の伝達だけでは不十分である。学生それぞれがプログラムを書き、それに対して指導を行うことが重要であるが、実際には教員一人あたり数十人の学生がおり、個別に十分な指導を行うことは難しい。しかし、すべての作業がコンピュータ上で行われているので、コンピュータによる学習の支援があれば非常に有効だと思われる。
本研究では、プログラミング教育における基本的な支援システムとして次のものを実装した。
 1) ウェブブラウザでプログラムを編集するオンラインIDE
 2) 自動的にプログラムの正誤判定をするオンラインジャッジシステム
 3) 教員と学生がコミュニケーションを行うチャットシステム
これにより、学生は自分のペースで課題を解いていき、わからない点が出てきた時はすぐに教員に質問をすることができる。教員は、全員の解答の正誤をチェックする必要がなくなり、間違えた学生の指導に集中できる。また、全員の解答がサーバで管理されるので、進捗状況も容易に把握できる。ただし、まだ実装が終わった段階であり、実際の授業で使用する段階には至っていない。
次の段階では、学生がプログラムを作成している途中の状況をデータベースに蓄積し、機械学習の手法で分析することを計画している。これにより、プログラムを実行してエラーが出た場合に自動的にアドバイスを与えるチャットボットの開発が可能になり、単純なエラーは教員の関与なしに解決できるので、教員の負担はさらに軽減できるのではないかと予想される。
In programming education, transfer of knowledge only is not sufficient where a teacher gives a lecture and students listen to it. It is important that each student writes a program and the teacher gives some advice on it. However, it is difficult for the teacher to give enough guidance because there are usually dozens of students in a class. Computer supported learning may be helpful since all the work is done inside the computer.
In this research, we have implemented a system of basic support for programming education which consists of the following:
 1) Online IDE for writing programs in a web browser.
 2) Online judge system to decide if a program is correct or not.
 3) Chat system for communication between a teacher and a student.
With this system, students can work out problems at their own pace and ask the teacher questions at once. The teacher has no need to check all students' answers and can focus on teaching students who need guidance. In addition, the teacher can grasp progress of students since all the answers are managed by a server. However, we have just finished the implementation of the system and not used it in real classes.
In the next stage of this research, we plan to gather students' programs in the middle of their work and analyze them with machine learning methods. By doing so, it is possible to develop a chatbot that gives advice when students get errors with their programs so that the teacher's workload may be further reduced.
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note

 
Language
日本語  

英語  
Type of resource
text  
Genre
Research Paper  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Dec 16, 2022 10:39:52  
Creation date
Dec 16, 2022 10:39:52  
Registerd by
mediacenter
 
History
Dec 16, 2022    インデックス を変更
 
Index
/ Public / Internal Research Fund / Keio Gijuku Academic Development Funds Report / Academic year 2019
 
Related to
 

Ranking

most accessed items
1st Open-domain dial... (1523) 1st
2nd 石垣島の「エコツ... (582)
3rd 731部隊と細菌戦 ... (472)
4th Bidet toilet use... (464)
5th 新自由主義に抗す... (375)

most downloaded items
1st アセトアニリドの... (858) 1st
2nd Genotype-phenoty... (555)
3rd Potent mouse mon... (477)
4th 中和滴定と酸塩基... (469)
5th インフルエンサー... (395)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース