慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
2018000005-20180058  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
2018000005-20180058.pdf
Type :application/pdf Download
Size :125.3 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 108

Total downloads since Oct 24, 2022 : 108
 
Release Date
 
Title
Title 戦国後期から江戸前期の大名の蔵書と文芸活動  
Kana センゴク コウキ カラ エド ゼンキ ノ ダイミョウ ノ ゾウショ ト ブンゲイ カツドウ  
Romanization Sengoku kōki kara Edo zenki no daimyō no zōsho to bungei katsudō  
Other Title
Title The lords' personal library and literary activities in the Sengoku-Edo period.  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 小川, 剛生  
Kana オガワ, タケオ  
Romanization Ogawa, Takeo  
Affiliation 慶應義塾大学文学部教授  
Affiliation (Translated)  
Role Research team head  
Link  
Edition
 
Place
 
Publisher
Name 慶應義塾大学  
Kana ケイオウ ギジュク ダイガク  
Romanization Keiō gijuku daigaku  
Date
Issued (from:yyyy) 2019  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
1 pdf  
Source Title
Name 学事振興資金研究成果実績報告書  
Name (Translated)  
Volume  
Issue  
Year 2018  
Month  
Start page  
End page  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
4月、予備的研究として弘前藩第4代藩主の津軽信政(1646-1710)の蔵書と、東奥義塾高校図書館所蔵津軽家旧蔵書「御歌書」「三拾六人集」との関係を考察した。
7月、今川氏の文芸についての論文「戦国大名と和漢聯句」が刊行された。引き続いて今川義元の和漢聯句について研究を進め、「今川文化の歴史的意義—和漢聯句を視座として」と題して論文執筆した。これは『論集今川義元』(5月刊行予定)に掲載される。
8月30日-9月1日、熊本大学附属図書館・島原市立島原図書館で、熊本藩細川家と島原松平家の文芸資料の調査を行った。とくに江戸前期書写の歌書と連歌懐紙について重点的に調査した。
10月5日、大東急文庫にて「奥文庫」印のある古写本『古暦命期筮儀』を調査、天正13年書写の足利学校旧蔵書であり、信政の旧蔵書であることを確認した。
10月12日-13日、津軽信政を祭神とする高照神社の実地踏査、ついで高岡の森弘前藩歴史館にて、高照神社蔵史料と古典籍の書誌調査、とくに高照宮御遺鑑の詳しい考察を行った。
10月20日、東京大学文学部国語国文学研究室蔵の『万葉集』を調査した。この本が佐佐木信綱編『校本万葉集十』にて取り上げられた津軽伯爵蔵本であり、「奥文庫」印の年代について、通説より遅れ、享和年間より幕末安政年間にわたって、津軽家で使用されたとの見通しを持てた。
11月3日、弘前大学にて「大名の蔵書と学問—津軽信政の蔵書をめぐって」と題した講演を行い、津軽信政の蔵書とその学問の特色について考察した。
2月13日、弘前市立弘前図書館にて、津軽家文書および「奥文庫」印のある典籍を調査し、幕末から明治20年代にかけての典籍の扱いに関する史料を調査、撮影した。
3月、『調査集録』5号に、前年11月の講演「大名の蔵書と学問」の内容を論文として掲載した。高照宮御遺鑑巻46「御書物題号」の翻刻と考証を掲載し、津軽信政の蔵書形成について詳細に辿ることができるようにした。
In Japanese, you can understand the things written above more precisely.
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note

 
Language
日本語  

英語  
Type of resource
text  
Genre
Research Paper  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Oct 24, 2022 13:35:37  
Creation date
Oct 24, 2022 13:35:37  
Registerd by
mediacenter
 
History
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
Index
/ Public / Internal Research Fund / Keio Gijuku Academic Development Funds Report / Academic year 2018
 
Related to
 

Ranking

most accessed items
1st Open-domain dial... (1523) 1st
2nd 石垣島の「エコツ... (582)
3rd 731部隊と細菌戦 ... (472)
4th Bidet toilet use... (464)
5th 新自由主義に抗す... (375)

most downloaded items
1st アセトアニリドの... (858) 1st
2nd Genotype-phenoty... (555)
3rd Potent mouse mon... (477)
4th 中和滴定と酸塩基... (469)
5th インフルエンサー... (395)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース