慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2017000001-20170237  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2017000001-20170237.pdf
Type :application/pdf Download
Size :122.3 KB
Last updated :Jul 26, 2019
Downloads : 290

Total downloads since Jul 26, 2019 : 290
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 子どものポジティブな側面をとらえた非認知能力の尺度開発  
カナ コドモ ノ ポジティブナ ソクメン オ トラエタ ヒニンチ ノウリョク ノ シャクド カイハツ  
ローマ字 Kodomo no pojitibuna sokumen o toraeta hininchi nōryoku no shakudo kaihatsu  
別タイトル
名前 The reliability and validity of the scale to assess non-cognitive skills for children  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 冨崎, 悦子  
カナ トミサキ, エツコ  
ローマ字 Tomisaki, Etsuko  
所属 慶應義塾大学看護医療学部専任講師  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2017  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
認知能力とともに非認知能力を育む必要性が述べられている。認知能力とは, IQなどの能力である。一方非認知能力とは, 自己制御, 自尊心といった社会情動スキルのことを言う。この非認知能力が大人になってからの生活に差を生じさせると言う研究成果があり, その重要性の認識が高まっている。しかし, 非認知能力は測定することが困難であるため, 非認知能力の重要性に関するエビデンスが少ない。そのため, 非認知能力を測定することが出来る尺度の開発が必要である。さらに, 多くの質問紙調査では, 質問の内容が否定的であるために, 質問紙に答えることにより自己効力感をさげてしまう可能性が考えられた。そのため, 子どものポジティブな側面をとらえることが重要であると考え, ポジティブな側面をとらえた子どもの非認知能力を測定するための尺度を開発し, その信頼性と妥当性を明らかにすることを目的とした。
乳幼児期の非認知能力について, 「well-being」「QOL」「resilience」「happiness」「empowerment」「competence」「EQ」に焦点をあて, 国内外の先行研究に関するレビューを行った。レビューに基づき「肯定的受容」「レジリエンス」「共感性」「夢」の4つの大きな枠組みからなると考えられた。これらの4つの枠組みより, ポジティブな側面をとらえている内容である76項目を抽出し, 項目案を作成した。さらに, 発達看護学, 保育学分野の研究職および専門職による内容的妥当性の検証を行い, 子どものポジティブな側面をとらえた非認知能力の尺度を作成した。専門家からの意見より最終的に28項目選定した。選定した28項目と家庭環境, 社会サポート状況, 健康状態, 社会適応, 家族と子どもの属性などとともに, 内的一貫性, 基準関連妥当性検証のために, SDQや社会関連性の尺度などと組み合わせたアンケートを作成し郵送調査を行った。現在, アンケート調査の結果の分析し, 今後, 論文投稿をする予定である。
OECD Skills Studies say, "Children need a balanced set of cognitive, social and emotional skills -also known as non-cognitive skills- for achieving positive life outcomes". Furthermore, many dimensions of social performance cognitive and non-cognitive skills are equally important. It predicts good schooling attainments and wages, and also predicts a range of social behaviors. There are many reports on cognitive skills but unfortunately, there are not many in non-cognitive skills due to lack of scales to assess non-cognitive skills. The purpose of this study is to develop a scale for assessing the non-cognitive skills for children that can be measured quantitatively.
In developing a scale for assessing the non-cognitive skills for children, it is necessary to have a reliable reference construct to ensure that the scale is suitably valid ; thus, we searched in the concept of "well-being", "QOL", "resilience", "happiness", "empowerment", "competence", and "EQ". We defined non-cognitive skills as "sustained positive emotion", "resilience", "empathy", and "hope in future". Therefore, we considered that above mentioned four categories appropriately would reflect non-cognitive skills for children. Seventy-six items were categorised. Childcare professionals, researchers along with developmental psychologists and professionals in maternal and child health conducted an item analyses in the methods of focus group interviews. They closely examined the content of each item to ensure that there was no overlapping of the meaning and that the wording was at the children's level. Furthermore, they examined carefully so that the questions are positive and the children don't feel bad when they answer the questions. The item analyses resulted in a total of 28 items. The questionnaire consisted of questions on demographic information, the non-cognitive skill items and two additional scales to confirm the criterion and validity of construct of non-cognitive skill scale : SDQ and social interaction. We are going to analyse these subjects and submit a paper.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 26, 2019 13:30:36  
作成日
Feb 21, 2019 13:21:03  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 21, 2019    インデックス を変更
Jul 26, 2019    著者,上位タイトル 名前,抄録 内容 を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2017年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (775) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (474)
3位 新自由主義に抗す... (384)
4位 731部隊と細菌戦 ... (356)
5位 二〇二三年度三田... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2455) 1st
2位 家族主義と個人主... (1905)
3位 731部隊と細菌戦 ... (574)
4位 猫オルガンとはな... (510)
5位 新参ファンと古参... (438)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース