慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
0402-1602-0024  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
0402-1602-0024.pdf
Type :application/pdf Download
Size :3.8 MB
Last updated :Sep 14, 2023
Downloads : 262

Total downloads since Sep 14, 2023 : 262
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル まちづくりの持続可能性を支えるもの  
カナ マチズクリ ノ ジゾク カノウセイ オ ササエル モノ  
ローマ字 Machizukuri no jizoku kanōsei o sasaeru mono  
別タイトル
名前 Supporting the sustainability of community development  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 西村, 浩  
カナ ニシムラ, ヒロシ  
ローマ字 Nishimura, Hiroshi  
所属 株式会社ワークヴィジョンズ代表取締役  
所属(翻訳) Director, Workvisions Architects Office Co., Ltd  
役割  
外部リンク  
 
出版地
藤沢  
出版者
名前 慶應義塾大学湘南藤沢学会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ ガッカイ  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku Shōnan Fujisawa gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2017  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 Keio SFC journal  
翻訳  
16  
2  
2016  
 
開始ページ 24  
終了ページ 42  
ISSN
13472828  
ISBN
9784877384968  
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/003.00160002-0024
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
人口減少・超高齢化時代に突入し社会の価値観が大きく変わりゆく中で,全国地方都市の疲弊ぶりが著しい。各地でまちづくりとか地方創生という合い言葉のもと、行政や市民が様々な取り組みを実践しているが、効果が一時的だったり、周りに波及せず限定的だったりと、なかなか成果が出ていないのが現実である。まちづくりには当然時間がかかる。そのため、そこに求められるのは持続可能性である。本論は、その持続可能性を担保するための要件を探ることを目的として、岩見沢市・佐賀市・喜多方市でのまちづくりの事例を分析し、人づくり・動機づくり・教育の3つのポイントを整理した。
 
目次

 
キーワード
持続可能性  

人づくり  

動機の連鎖  

教育  
NDC
 
注記
特集 新・地方創生
招待論文
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 14, 2023 10:53:11  
作成日
Jul 01, 2021 12:39:08  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jul 1, 2021    インデックス を変更
Sep 14, 2023    JaLCDOI,注記 注記 を変更
 
インデックス
/ Public / 湘南藤沢 / Keio SFC journal / 16(2) 2016
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1502) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (531)
3位 731部隊と細菌戦 ... (469)
4位 Bidet toilet use... (449)
5位 新自由主義に抗す... (371)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (811) 1st
2位 Genotype-phenoty... (609)
3位 中和滴定と酸塩基... (548)
4位 Potent mouse mon... (476)
5位 新参ファンと古参... (404)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース