慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AA12043414-20100000-0047  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AA12043414-20100000-0047.pdf
Type :application/pdf Download
Size :808.9 KB
Last updated :Aug 24, 2012
Downloads : 2857

Total downloads since Aug 24, 2012 : 2857
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル コミュニケーション摩擦と社会公正 : 国際ディベート大会での調査から  
カナ コミュニケーション マサツ ト シャカイ コウセイ : コクサイ ディベート タイカイ デノ チョウサ カラ  
ローマ字 Komyunikeshon masatsu to shakai kosei : kokusai dibeto taikai deno chosa kara  
別タイトル
名前 Communication friction and equity : from international debate competitions  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 鈴木, 雅子  
カナ スズキ, マサコ  
ローマ字 Suzuki, Masako  
所属 慶應義塾大学外国語教育研究センター助教  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  

名前 境, 一三  
カナ サカイ, カズミ  
ローマ字 Sakai, Kazumi  
所属 慶應義塾大学経済学部教授  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学外国語教育研究センター  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ガイコクゴ キョウイク ケンキュウ センター  
ローマ字 keio gijuku daigaku gaikokugo kyoiku kenkyu senta  
日付
出版年(from:yyyy) 2010  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 慶應義塾外国語教育研究  
翻訳 Journal of foreign language education  
7  
 
2010  
 
開始ページ 47  
終了ページ 72  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
At increasingly multicultural and international communities, increase of cultural frictions is an issue. Through foreign language learning, students now need to gain ability to advocate their ideas without causing cultural frictions often triggered by offensive or insensitive speeches. This study first focused on an international students association, World Universities Debating Championships (WUDC) and found that there are considerably diverse participants involved although participation from low income states and non-English dominant regions are still limited and need to be encouraged further. Second, it examined recent moves to prevent cultural frictions at WUDC by adding Equity Officer to its executive board and setting its Code of Conduct. This research then examines if concept of argumentum ad hominem is applicable to the violation of aforementioned Code of Conduct. This research found significant differences between ad hominem fallacies and insensitive speeches toward minorities. Therefore we need to develop separate theories and definition. From a number of sample statements which possibly cause cultural frictions at international debate events collected by this research, it is shown that such statements are not necessarily on minorities with specific geographical areas to belong to. There are several reasons why moves towards equity are struggling and the lack of clear definition of insensitivity is the first. In order to practice the critical cultural awareness education, we further need to collect more samples, work on typology and clarify the definition of insensitive speech.
 
目次

 
キーワード
多文化コミュニティ  

コミュニケーション教育  

異文化間コミュニケーション  

ディベート  

マイノリティ  
NDC
 
注記
調査・実践報告
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Departmental Bulletin Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 24, 2012 09:00:00  
作成日
Aug 24, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 外国語教育研究センター / 慶應義塾外国語教育研究 / 7 (2010)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (790) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (482)
3位 新自由主義に抗す... (379)
4位 731部隊と細菌戦 ... (355)
5位 『疱瘡除』と『寿... (253)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2451) 1st
2位 家族主義と個人主... (1918)
3位 731部隊と細菌戦 ... (566)
4位 猫オルガンとはな... (529)
5位 中和滴定と酸塩基... (460)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース