慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2017000001-20170214  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2017000001-20170214.pdf
Type :application/pdf Download
Size :120.8 KB
Last updated :Feb 21, 2019
Downloads : 302

Total downloads since Feb 21, 2019 : 302
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 16-19世紀のアジア・ヨーロッパにおける海賊鎮圧をめぐるポリティカル・エコノミー  
カナ 16-19セイキ ノ アジア・ヨーロッパ ニ オケル カイゾク チンアツ オ メグル ポリティカル・エコノミー  
ローマ字 16-19seiki no Ajia Yōroppa ni okeru kaizoku chin'atsu o meguru poritikaru ekonomī  
別タイトル
名前 Political economy of the antipiracy campaigns in Asia and Europe, c. 1580-1860.  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 太田, 淳  
カナ オオタ, アツシ  
ローマ字 Ota, Atsushi  
所属 慶應義塾大学経済学部准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2017  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
海賊鎮圧に関する従来の研究がヨーロッパ近代国家が海賊を鎮圧する必要があると考えアジアでも実践したと捉えるのに対し, 本研究は, 帝国主義時代初期のヨーロッパ諸国は海賊に対し明確な政策を持たず, アジア進出後は, 国家観よりむしろ経済的利害に基づいて, 現地の様々なアクターと交渉・ 妥協しつつ対策を取ったことを強調する。申請者は, このような考えのもとに進めていた共同研究の成果を, オランダの Brill 社より2018年4月に編著として出版する契約に達し, 全ての原稿を完成させて出版社に送った。執筆者とその対象とする時代・地域は以下の通りである。藤田達生(三重大学) : 16−17世紀日本, 工藤晶人(学習院女子大学) : 17−19世紀地中海, 薩摩真介(広島大学) : 18−19世紀イギリス, 鈴木英明(長崎大学) : 19世紀ペル シャ湾, ラクシュミ・サブラマニアン(コルコタ社会科学研究所) : 19世紀北西インド, 太田淳(慶應義塾大学) : 18−19世紀マレー海域, ジェームス・F・ワレン(マードック大学) : 19世紀フィリピン, 村上衛(京都大学)・豊岡康史(信州大学) : 18-19世紀中国。序論および結論 : 申請者。
Previous studies on antipiracy campaigns have discussed that the idea to suppress piracy was born in modern nation-states in Europe and they put this idea into practice in Asia. However, this research project emphasizes that in the early imperial period European states did not have clear policies against pirates, and that after their advancement into Asia they made complicated negotiations and compromises with various local actors, on the basis of their economic interests rather than their concept of states. I negotiated with the Dutch publisher Brill to publish the research results of this project as an edited volume, and have agreed with them to publish it in April 2018. The contributors of this volume and their topics are : Tatsuo Fujita (Mie University) : Japan in the 16th and 17th centuries; Akihito Kudo (Gakushuin Women's College) : the Mediterranean from the 17th to the 19th centuries ; Shinsuke Satsuma (Hiroshima University) : the UK in the 18th-19th centuries ; Hideaki Suzuki (Nagasaki University) : the Persian Gulf in the 19th century ; Lakshmi Sabramanian (Centre for Studies in Social Sciences, Calcutta) : Northwest India in the 19th century ; Atsushi Ota (Keio Unviersity) : Malay Waters in the 18th and 19th centuries ; James Francis Warren (Murdoch University) : the 19th-century Philippines ; Ei Murakami (Kyoto University) and Yasufumi Toyooka (Shinshu University) : China in the 18th and 19th centuries. I wrote Introduction and Conclusion.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 21, 2019 13:21:02  
作成日
Feb 21, 2019 13:21:02  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 21, 2019    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2017年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (734) 1st
2位 出生率及び教育投... (554)
3位 『うつほ物語』俊... (437)
4位 新自由主義に抗す... (412)
5位 731部隊と細菌戦 ... (319)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1809)
3位 731部隊と細菌戦 ... (736)
4位 新参ファンと古参... (438)
5位 猫オルガンとはな... (383)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース