慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2017000001-20170198  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2017000001-20170198.pdf
Type :application/pdf Download
Size :131.6 KB
Last updated :Jul 26, 2019
Downloads : 383

Total downloads since Jul 26, 2019 : 383
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 現代音楽劇における沈黙の諸相 : 「間」の美学を手がかりに(S. シャリーノを中心に)  
カナ ゲンダイ オンガクゲキ ニ オケル チンモク ノ ショソウ : 「マ」 ノ ビガク オ テガカリ ニ (S. シャリーノ オ チュウシン ニ)  
ローマ字 Gendai ongakugeki ni okeru chinmoku no shosō : "ma" no bigaku o tegakari ni (S. sharīno o chūshin ni )  
別タイトル
名前 The aesthetics of 'space', one of the various aspects of silence, as a clue in contemporary musical theatre (with a focus on S. Sciarrino)  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 北川, 千香子  
カナ キタガワ, チカコ  
ローマ字 Kitagawa, Chikako  
所属 慶應義塾大学商学部准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2017  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究は, 欠如, 空白, 余白, 沈黙といった不在性の上位概念としての「間」に着目し, 現代の日欧の音楽劇を例に, 「間」の音楽的, 演劇的な構造を明らかにしようとするものである。本年度も引き続き, 「間」の一形態として「待つ」という状態に焦点を当てて考察を進めた。
サルヴァトーレ・シャリーノのオペラ《氷から氷へ》(Da Gelo a Gelo, 2006)は, 『和泉式部日記』を題材とし, 恋人を「待つ」主体の心情を100の詩で綴り, 場面化した作品である。伝統的なドラマの構造から逸脱し, 直線的な物語の進行を放棄している点で「ポストドラマ的」な舞台作品である。このなかで, 「待つ」ことが言葉と音楽によっていかに具現化されているかを, 昨年度の現地調査で収集した楽譜資料をもとに分析した。反復と静寂を多用するシャリーノの音楽美学は, 「待つ」主体における主観的時間, とりわけ停滞する時間のイメージを喚起する。日本の古典文学とイタリアの現代音楽が作り出すトランスカルチュラル(越境文化的)な特性と, オペラ芸術の新たな地平を開く可能性について考察し, その成果は来年に学会で発表する予定である。
細川俊夫のオペラ作品における「間」の表象について分析し, 国際誌に掲載されることが決定している。細川作品の「間」は, 静寂と音響の「間」, 日本の能と西洋のコレオグラフィーの「間」, そして非同一性としての自然美が立ち現れる余地としての「間」という重層的な機能を果たしている。そこに, 文化間のボーダーを越えていく「越境演劇」として, 音楽劇の新たな地平を開く可能性が見出せる。
The objective of this study is to identify the musical and theatrical structures of 'space', by focusing on 'space' as a superordinate concept of absence—void, vacuum, blank spaces, and silence—using contemporary Japanese and European musical theatre as an example. This year, we continued to focus on the state of 'waiting' as a form of 'space' as we progressed with the study.
Salvatore Sciarrino's opera, 'From Ice to Ice' (Da Gelo a Gelo, 2006) uses 'The Izumi Shikibu Diary' as a theme, and it comprises 100 poems or scenes that encompass the subject's feelings as she 'waits' for her lover. It is a post-dramatic theatre production, as it distances itself from the structure of traditional dramas and abandons the progression of a straightforward story. From this, the extent to which 'waiting' could be realised through words and music was analysed based on musical score data collected in last year's field study. The aesthetics of Sciarrino's music, which frequently uses repetition and silence, evokes the image of the subjective time of the 'waiting' subject, particularly the image of time standing still. Based on this analysis, we studied the transcultural characteristics (cross-cultural) that classical Japanese literature and contemporary Italian music generate, and we plan to present our findings at an academic conference next year.
Furthermore, it has been decided that our analysis of the idea of 'space' regarding Toshio Hosokawa's operas will appear in an international magazine. 'Space', in Hosokawa's works serves a multi-layered function, from the 'space' between silence and noise, the 'space' between Japanese Noh theatre and Western choreography, and 'space' as room for the emergence of non-identical natural beauty. From this, it is possible to find new horizons in musical theatre as 'transcultural theatre' that crosses cultural boundaries. Moreover, to shed light on the common aspects of 'transcultural theatre' and post-dramatic theatre, we analysed the operas directed by Christoph Schlingensief as a case study and presented the findings at an academic conference.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 26, 2019 10:47:56  
作成日
Feb 21, 2019 13:21:04  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 21, 2019    インデックス を変更
Jul 26, 2019    著者,上位タイトル 名前,抄録 内容 を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2017年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (790) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (482)
3位 新自由主義に抗す... (379)
4位 731部隊と細菌戦 ... (355)
5位 『疱瘡除』と『寿... (253)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2451) 1st
2位 家族主義と個人主... (1918)
3位 731部隊と細菌戦 ... (566)
4位 猫オルガンとはな... (529)
5位 中和滴定と酸塩基... (460)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース