慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 言語文化研究所 / 慶應義塾大学言語文化研究所紀要 / 45 (201403)   
並び順 : 表示件数:

1 - 20 of 22 Items

PREV  1   2   NEXT
icon_article 表紙 ; 裏表紙 ; Contents


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 )
icon_article 中表紙


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 )
icon_article 目次


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 )
icon_article 慶應義塾の西洋古典学と言語文化研究所
Classical philology in Keio University and the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies

西村, 太良
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 1 - 19
icon_article 主観的形容詞の二次述語的用法について
On subjective adjectives as secondary predicates

杉岡, 洋子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 21 - 39
icon_article Formant frequencies as possible a correlate of Japanese accent

杉山, 由希子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 41 - 55
icon_article サービト・イブン・クッラの「微細な物体」の教説に対するイブン・スィーナーの批判
Avicenna on the subtle body (jism laṭīf) : his attacks against Thābit ibn Qurra

俵, 章浩
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 57 - 71
icon_article Singular pronouns bound by plural quantifiers

金沢, 誠 , 島田, 純理 , Tancredi, Christopher
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 73 - 123
icon_article プロペルティウスとホメロス
Propertius and Homer

日向, 太郎
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 125 - 140
icon_article 「明哲保身」考 : 中国の文人精神の表象として
Worldly-wiseness and self-protection : the aspects of Chinese literati spirit

八木, 章好
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 141 - 158
icon_article クメール語の形容詞文について
On the adjectival construction in Khmer

上田, 広美
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 159 - 173
icon_article ベトナム語の「外の関係」を表す名詞修飾節
‘Outer relation’ noun-modifying constructions in Vietnamese

春日, 淳
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 175 - 187
icon_article 言語研究と日本手話 : 言語とは何か
Linguistic inquiry and Japanese sign language : what is language?

北原, 久嗣
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 189 - 207
icon_article Tacitus, Dialogus de oratoribus試訳 (II)
Tacitus, Dialogus de oratoribus (II) (a Japanese translation of Tac. Dial. 14-23)

小池, 和子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 209 - 226
icon_article 指定ウナギ文と「NP₁のNP₂」について
The specificational "eel" sentence and its relation to the「NP₁ no NP₂」expression

小屋, 逸樹
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 227 - 238
icon_article 英語の過去時制解釈における相の役割
On the role of aspects in the interpretation of English past tense

佐野, けい子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 239 - 257
icon_article 「売亭文契」に関する覚書 其の二
Notes on village autonomy in northern Vietnam in the 18th century

嶋尾, 稔
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 259 - 281
icon_article An Ismāʿīlī thinker on the correspondence of the worlds of nature and religion 1 from part three of Kitāb al-Iṣlāḥ by Abū Ḥātim al-Rāzī 9

野元, 晋
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 283 - 296
icon_article ベトナム語における方向動詞の統語的性格について
Syntactic characteristics of Vietnamese directional verbs

三上, 直光
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. 297 - 315
icon_article 彙報
Miscellany


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 45 ( 2014 . 3 ) ,p. i - xviii
PREV  1   2   NEXT

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 通信の安全保障に... (578) 1st
2位 中学校体育におけ... (495)
3位 新自由主義に抗す... (385)
4位 731部隊と細菌戦 ... (382)
5位 ジャッフェ『ワル... (258)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 わが国の死刑適用... (3276) 1st
2位 中和滴定と酸塩基... (1230)
3位 韓国・朝鮮におけ... (909)
4位 アニメ、ゲーム、... (892)
5位 家族主義と個人主... (837)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース