慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item

Listing item

/ Public / Faculty of Letters / Mita journal of sociology / 29 (2024)   
Order by No.Item per page:

1 - 20 of 33 Items

PREV  1   2   NEXT
icon_article 表紙


三田社会学. 29 ( 2024 . 7 )
icon_article 目次


三田社会学. 29 ( 2024 . 7 )
icon_article 特集「トランスナショナル・オーディエンスの社会心理学」に寄せて

李, 光鎬
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 1 - 3
icon_article 在日日系ブラジル人のデジタルメディア、モバイルメディア利用とモビリティの衝突
Differential mobilities : the use of digital and mobile media and Japanese-Brazilian return migrants in Japan

小牧, 龍太
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 4 - 16
icon_article Hallyu in the eyes of Japanese youth : exploring critical attitudes toward Korean entertainment

李, 津娥 , 李, 光鎬
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 17 - 30
icon_article 反抗的な自己呈示と自民族集団による他者化 : 在日中国人技能実習生の母国メディア利用
Resistant self-presentation and othering with the ethnicity : the use of homeland media by Chinese gino jisshusei in Japan

杜, 妍
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 31 - 41
icon_article 外国人収容のリアリティをめぐる考察 : 主権と抵抗のパースペクティヴが示すものは何か
Reflection on the immigration detention : insights from the perspectives of sovereignty and resistance

中村, 翔
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 42 - 55
icon_article 食物アレルギーのある子どもとその家族を支援する実践の論理 : 平等な参加機会の保障と例外的な状況の脱例外化
The logic of supporting food allergic children and their families : guaranteeing equal participation opportunities and de-exceptionalization of exceptional situations

松木, 洋人
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 56 - 68
icon_article 旧軍用地から団地への転用に関する一考察 : 東京都北区の団地をフィールドとして
Converting former military reservations into housing complex : with a focus on the military reservations in Kita-ward, Tokyo

塚田, 修一
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 69 - 79
icon_article 母国が「スティグマ」になる : 在日中国人のナショナル・アイデンティティと日常実践に関する考察
When the motherland became "stigma" : a study of national identity and everyday practices of overseas Chinese in Japan

閻, 書普
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 80 - 92
icon_article 「儀礼」現象の社会学的類型化 : 感情表出と自己アイデンティティ統制の諸様相
The sociological typification of ritual : modus of expression of emotion and self identity

加藤, 慶一郎
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 93 - 105
icon_article 大卒学歴は平等化機能を持つか? : 世代間の所得弾力性に注目して
Is college the great equalizer? : focusing on intergenerational income elasticity

北村, 友宏 , 竹ノ下, 弘久
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 106 - 117
icon_article 「人権」という徴候 : マルクス主義とフーコーが残した問い
Rethinking the concept of human rights : questions left unanswered by Marxism and Foucault

大貫, 恵佳
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 118 - 129
icon_article トルコ宗務庁によるシリア難民統合政策の展開と今後の課題
Integration policy for Syrian refugees by the Presidency of Religious Affairs in Turkey.

鈴木, 慶孝
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 130 - 133
icon_article 書評 : 李津娥編著『クリティカル・オーディエンス : メディア批判の社会心理学』新曜社、2023年

是永, 論
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 134 - 136
icon_article 書評 : 上岡磨奈著『アイドル・コード : 託されるイメージを問う』青土社、2023年

青田, 麻未
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 137 - 139
icon_article 著者リプライ

上岡, 磨奈
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 140 - 141
icon_article 書評 : 鈴木弥香子著『新しいコスモポリタニズムとは何か : 共生をめぐる探究とその理論』晃洋書房、2023年

伊藤, 美登里
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 142 - 144
icon_article 著者リプライ

鈴木, 弥香子
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 145 - 146
icon_article 書評 : 浜日出夫著『戦後日本社会論 : 「六子」たちの戦後』有斐閣、2023年

渡辺, 秀樹
三田社会学. 29 ( 2024 . 7 ) ,p. 147 - 149
PREV  1   2   NEXT