| 
    
        ナポレオンの眼差―ヴァレリーの脅迫的な夢― 
                        Le regard de Napoléon ― Un rêve obsédant de Valéry― 
                                                                佐藤, 渉
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                1
                -  
                                                25
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        セリーヌ復権への一視点―モーリス・バルデシュの試み― 
                        Louis-Ferdinand Céline de Maurice Bardèche 
                                                                Marguliès, Marc-Daniel
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                26
                -  
                                                35
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        L.S.メルシエ『タブロー・ド・パリ』の中の他者の死(読書ノート・その2) 
                        La mort des auters dans le"Tableau de Paris" de Louis-Sébastien Mercier―notes sur le "Tableau de Paris" 
                                                                原宏
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                36
                -  
                                                56
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        アルベルチーヌとお菊さん 
                        Albertine et Mme Chrysanthème 
                                                                末木, 友和
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                57
                -  
                                                65
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        サルトルの自伝的エクリチュールへの一視点 ―フィリップ・ルジュンヌの考察から― 
                        Un point de vue sur les écritures autobiographiques de Sartre ―D'après les essais de Philippe Lejeune― 
                                                                久保庭, 敬之助
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                66
                -  
                                                80
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        文法教育について 
                        Comment enseigner la grammaire? 
                                                                川口, 順二
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                81
                -  
                                                93
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        佐分純一 略年譜 
                        Quelques jalons de ma vie 
                                                                佐分純一
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                95(172)
                -  
                                                94(171)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        セリーヌ『夜の果ての旅』における秘儀参入の主題 
                        Le thème de l'initiation dans "Voyage au bout de la nuit" de L.F.Céline 
                                                                藤崎, 康
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                121(146)
                -  
                                                96(171)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        ロジェ・ニミエとシャルル・ペギー 
                        Roger Nimier et Charles Péguy 
                                                                田代葆
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                131(136)
                -  
                                                122(145)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        マラルメとジャーナリズム 
                        Mallarmé et le journalisme 
                                                                立仙, 順朗
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                156(111)
                -  
                                                132(135)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        『散策と回想』について(承前) 
                        Sur "Promenades et souvenirs" (suite) 
                                                                大浜甫
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                176(91)
                -  
                                                157(110)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        未完の物語、二重の物語 
                        Un conte inachevé ou double 
                                                                丸山, 正義
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                191(76)
                -  
                                                177(90)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        ヴィクトル・ユゴー『サテュロス』 
                        Victor Hugo: "Le Satyre" (traduit en japonais) 
                                                                小潟, 昭夫
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                240(27)
                -  
                                                192(75)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        ステファーヌ・マラルメ『牧神の午后』 
                        Stéphane Mallarmé: "L'après-midi d'un faune" (traduit en japonais) 
                                                                森, 秀樹
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                248(19)
                -  
                                                241(26)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        アンブロワーズ『聖戦記』写本断片について 
                        Un nouveau fragment de l' "Histoire de la Guerre Sainte" d'Ambroise 
                                                                松原秀一
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                260(7)
                -  
                                                249(18)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        佐分さんに 
                        A Monsieur J.Saburi 
                                                                大浜甫
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                263(4)
                -  
                                                261(6)
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        友の門出に 
                        Bon voyage, mon vieux! 
                                                                永戸, 多喜雄
                                 
                                慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学.
                                                                                                6
                                                (
                1988
                                                .
                3
                                )        ,p.                                266(1)
                -  
                                                264(3)
                             | 
    
             | 
  
     |