慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KO40002001-00002011-0020  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KO40002001-00002011-0020.pdf
Type :application/pdf Download
Size :83.8 KB
Last updated :Sep 24, 2021
Downloads : 1036

Total downloads since Sep 24, 2021 : 1036
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 情報システムの改良開発のためのモデルベースシステムズアプローチ  
カナ ジョウホウ システム ノ カイリョウ カイハツ ノ タメ ノ モデル ベース システムズ アプローチ  
ローマ字 Joho shisutemu no kairyo kaihatsu no tame no moderu besu shisutemuzu apurochi  
別タイトル
名前 Model-based systems approach to improve and develop in-service information systems  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 荒川, 暁  
カナ アラカワ, サトル  
ローマ字 Arakawa, Satoru  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Dissertant  
外部リンク  

名前 西村, 秀和  
カナ ニシムラ, ヒデカズ  
ローマ字 Nishimura, Hidekazu  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Thesis advisor  
外部リンク  
 
出版地
横浜  
出版者
名前 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン システム デザイン・マネジメント ケンキュウカ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku daigakuin shisutemu dezain manejimento kenkyuka  
日付
出版年(from:yyyy) 2011  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
65 p.  
上位タイトル
名前  
翻訳  
 
 
 
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
一般に、情報システムにおける改良開発とは、システムが構築された後、ビジネスなどの外部環境の変化に応じて新たな機能を追加や修正を行う作業を意味する。近年では、情報システムの大規模化に伴い、改良開発中あるいは終了後に、システムが不具合を起こし、停止し利用できなくなる問題が多発している。本来、情報システムの設計段階で各コンポーネントの変更がどこに影響するかが明確になっていれば、運用中に修正作業が発生しても、適切な個所を正しく変更できるため、致命的な問題は発生しないと考えられる。特にモデルベース開発では、コンポーネント間の相互作用や要求のトレーサビリティを明確化するなどが可能となるが、システム開発の段階でこれを完璧に実施している例は極めて少ないという報告がある。改良開発を正しく変更するためには、システム導入時に作成された文書を中心とした成果物から修正箇所を特定するのではなく、たとえば、SysML(Systems Modeling Language)により図的に表記されたモデルに基づき適切な修正個所を正確に特定できる必要がある。
モデルに基づくアプローチは、従来の文書に基づくアプローチより、効率的な開発支援を行えるため、すでに運用状態に入っている情報システムについて、SysMLのアクティビティ図を改めて作成し、これに基づき改良開発を進めることを提案する。これにより改良開発で情報システムが停止してしまう問題発生を未然に防ぐことができると考える。
そこで、運用中のシステムのアクティビティ図を作成し、その有用性を検証した。まず、業務知識とシステムを習熟しているシステムの管理者が、アクティビティ図を作成した。具体的には、プラントエンジニアリング業のある企業のプラント建設事業に必要な、資材の定義や資材の購買発注といった資材管理業務を、利用者の1作業まで落とし込み、コンポーネントの関連性を表すモデルを作成した。次に、このシステムに対する3件の機能修正要件を設定し、5人の開発者に提示した。作成したアクティビティ図の有用性を測る検証内容は、①正しい修正コンポーネントを特定できるか、②修正によって影響を与えるコンポーネントを特定できるか、である。その結果、①に対しては、5人中4名が正しい箇所を特定することができた。 残り1名については、開発コンポーネントを含む大きな範囲を特定できたものの、詳細な開発コンポーネントまでの特定にはいたらなかった。②に対しては、4名とも修正によって影響するコンポーネントを特定できた。妥当性を確認するために、実際の改良開発プロジェクトに適用した結果、以上の検証結果より、このアクティビティ図をもとにして改良開発を行うことで、修正するべきコンポーネントを修正し、その影響が及ぶコンポーネントへの配慮を正しく行えることが明らかとなった。
 
目次

 
キーワード
情報システム  

改良開発  

システムズアプローチ  

モデルベース  

SysML  
NDC
 
注記
修士学位論文. 2011年度システムデザイン・マネジメント学 第73号
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Thesis or Dissertation  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 24, 2021 13:01:52  
作成日
Jul 25, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Sep 24, 2021    抄録 内容,注記 を変更
 
インデックス
/ Public / (SDM)システムデザイン・マネジメント研究科 / Master's thesis / Academic Year 2011
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (397) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (363)
3位 新自由主義に抗す... (343)
4位 物語に基づく反復... (304)
5位 出生率及び教育投... (294)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (739) 1st
2位 アセトアニリドの... (573)
3位 日本における美容... (438)
4位 学生の勉強方法に... (416)
5位 新参ファンと古参... (360)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース