慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
KO12005001-00002016-0051  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
KO12005001-00002016-0051.pdf
Type :application/pdf Download
Size :685.1 KB
Last updated :Mar 17, 2023
Downloads : 115

Total downloads since Mar 17, 2023 : 115
 
Release Date
 
Title
Title 来たるべきオープンサイエンス社会に向けたソフトウェア公開促進のための方策  
Kana キタルベキ オープン サイエンス シャカイ ニ ムケタ ソフトウェア コウカイ ソクシン ノ タメ ノ ホウサク  
Romanization Kitarubeki ōpun saiensu shakai ni muketa sofutowea kōkai sokushin no tame no hōsaku  
Other Title
Title  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 安藤, 大佑  
Kana アンドウ, ダイスケ  
Romanization Ando, Daisuke  
Affiliation 慶應義塾大学理工学研究科博士課程 博士課程教育リーディングプログラムオールラウンド型1期生  
Affiliation (Translated)  
Role  
Link  

Name 上田, 理  
Kana  
Romanization  
Affiliation ソニー株式会社  
Affiliation (Translated)  
Role Thesis advisor  
Link  

Name  
Kana  
Romanization  
Affiliation  
Affiliation (Translated)  
Role  
Link  
Edition
 
Place
横浜  
Publisher
Name 慶應義塾大学 博士課程教育リーディングプログラム オールラウンド型「超成熟社会発展のサイエンス」事務局  
Kana ケイオウ ギジュク ダイガク ハクシ カテイ キョウイク リーディング プログラム オールラウンドガタ「チョウセイジュク シャカイ ハッテン ノ サイエンス」ジムキョク  
Romanization Keiō gijuku daigaku hakushi katei kyōiku rīdingu puroguramu ōruraundogata "Chōseijuku shakai hatten no saiensu" jimukyoku  
Date
Issued (from:yyyy) 2016  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
 
Source Title
Name 超成熟社会発展のための10の政策提言書。  
Name (Translated)  
Volume  
Issue  
Year 2016  
Month  
Start page [1]  
End page [19]  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
学間の自由な共有を目指すためにインターネットを利用して学術情報を無償で自由に利用できるようにするオープンアクセスの考え方が1990年代以降普及してきている。近年ではその概念が拡張され,公的資金を得た研究についてその成果(論文・実験データ等)に誰でもアクセスし再利用できるようにする「オープンサイエンス」と呼ばれる概念となり世界的に急速な広がりを見せている。オープンアクセスが進むことにより,学界,産業界,市民等あらゆるユーザが研究成果を広く利用可能となり,その結果,研究者の所属機関,専門分野,国境を越えた新たな協働による知の創出を加速し,新たな価値を生み出していくことが可能となる。また,オープンデータが進むことで,社会に対する研究プロセスの透明化や研究成果の幅広い活用が図られ,また,こうした協働に市民の参画や国際交流を促す効果も見込まれる。そのため,オープンサイエンスはオープンイノベーションの重要な基盤として注目されている。オープンサイエンスの基本方針が定める研究データの範囲はメタデータ,数値データ,テキストレコード,イメージ,ビジュアルデータなどの多様なデータとされている。これらのデータのオープン化については既に議論されているが研究を通して生み出されるソフトウェアのオープン化については現在のところ議論されていない。ソフトウェアのオープン化を推進することには2つの利点がある。1つ目はソフトウェア再利用促進による産業の促進であり2つ目は高度ICT人材育成に寄与することである。このように,オープンサイエンスの効果をさらに大きくし,さらに高度ICT人材育成をするためにもソフトウェアのオープン化を推進するための方策の議論が必要不可欠である。本提言書では,研究過程で生み出されたソフトウェアのオープンソース化推進を目的とする。本提言は研究過程で発生したソフトウェアのオープン化を推進するために,1) ソースコード公開手順のガイドライン作成,2) 効果的なオープンソースライセンスの選択・新規作成,3) ソフトウェア公開プラットフォームの設置の3つの方策を提言する。

■提言先 内閣府,文部科学省,JSPS/JST
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note
政策提言書3
 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Research Paper  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Mar 17, 2023 13:42:43  
Creation date
Mar 17, 2023 13:42:43  
Registerd by
mediacenter
 
History
Mar 17, 2023    インデックス を変更
 
Index
/ Public / 博士課程教育リーディングプログラム「超成熟社会発展のサイエンス」 / 政策提言書 / 2016年度
 
Related to
 

Ranking

most accessed items
1st Open-domain dial... (1502) 1st
2nd 石垣島の「エコツ... (531)
3rd 731部隊と細菌戦 ... (469)
4th Bidet toilet use... (449)
5th 新自由主義に抗す... (371)

most downloaded items
1st アセトアニリドの... (811) 1st
2nd Genotype-phenoty... (609)
3rd 中和滴定と酸塩基... (548)
4th Potent mouse mon... (476)
5th 新参ファンと古参... (404)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース