| アイテムタイプ |
Article |
| ID |
|
| プレビュー |
| 画像 |
|
| キャプション |
|
|
| 本文 |
KAKEN_25630349seika.pdf
| Type |
:application/pdf |
Download
|
| Size |
:522.2 KB
|
| Last updated |
:Apr 11, 2016 |
| Downloads |
: 799 |
Total downloads since Apr 11, 2016 : 799
|
|
| 本文公開日 |
|
| タイトル |
| タイトル |
気泡塔を利用したスマートグリッド装置の開発
|
| カナ |
キホウトウ オ リヨウシタ スマート グリッド ソウチ ノ カイハツ
|
| ローマ字 |
Kihoto o riyoshita sumato guriddo sochi no kaihatsu
|
|
| 別タイトル |
| 名前 |
Development of smart grid system using bubble column
|
| カナ |
|
| ローマ字 |
|
|
| 著者 |
| 名前 |
寺坂, 宏一
 |
| カナ |
テラサカ, コウイチ
|
| ローマ字 |
Terasaka, Koichi
|
| 所属 |
慶應義塾大学・理工学部・教授
|
| 所属(翻訳) |
|
| 役割 |
Research team head
|
| 外部リンク |
科研費研究者番号 : 00245606
|
| 名前 |
松隈, 洋介
|
| カナ |
マツクマ, ヨウスケ
|
| ローマ字 |
Matsukuma, Yosuke
|
| 所属 |
福岡大学・工学部・教授
|
| 所属(翻訳) |
|
| 役割 |
Research team member
|
| 外部リンク |
科研費研究者番号 : 70282241
|
|
| 版 |
|
| 出版地 |
|
| 出版者 |
|
| 日付 |
| 出版年(from:yyyy) |
2015
|
| 出版年(to:yyyy) |
|
| 作成日(yyyy-mm-dd) |
|
| 更新日(yyyy-mm-dd) |
|
| 記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
| 形態 |
|
| 上位タイトル |
| 名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
| 翻訳 |
|
| 巻 |
|
| 号 |
|
| 年 |
2014
|
| 月 |
|
| 開始ページ |
|
| 終了ページ |
|
|
| ISSN |
|
| ISBN |
|
| DOI |
|
| URI |
|
| JaLCDOI |
|
| NII論文ID |
|
| 医中誌ID |
|
| その他ID |
|
| 博士論文情報 |
| 学位授与番号 |
|
| 学位授与年月日 |
|
| 学位名 |
|
| 学位授与機関 |
|
|
| 抄録 |
気泡塔を用いた新しい発電システムを提案し, このシステムの実現可能性を検討するため, 実験室規模の高さ5.5mの気泡塔を用いて気液二相流の実験を行った。液空塔速度は, ガスの吹き込み流量と浸水率とともに増加し, 最大でガス空塔速度が0.14m/sのとき, 0.8m/sの液空塔速度が得られた。また, 最大のプロペラの回転速度として280rpmが得られた。これらの結果から, 気泡塔を用いた発電システムの可能性を示す結果が得られた。
A new electricity generation system using a bubble column is proposed. In order to examine the feasibility of new electricity generation system, gas-liquid two-phase flow is studied using a bubble column of laboratory scale with a height of 5.5 m. The water superficial velocity increased with the air flow rate and submerge ratio. The highest value of the superficial velocity was 0.8 m/s at gas superficial velocity of 0.14 m/s. Rotation speed was linearly proposed to the water flow rate and maximum value was 280 rpm. This value is considered to be sufficiently high to drive the generator.
|
|
| 目次 |
|
| キーワード |
|
| NDC |
|
| 注記 |
研究種目 : 挑戦的萌芽研究
研究期間 : 2013~2014
課題番号 : 25630349
研究分野 : 化学工学
|
|
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
|
| ジャンル |
|
| 著者版フラグ |
|
| 関連DOI |
|
| アクセス条件 |
|
| 最終更新日 |
|
| 作成日 |
|
| 所有者 |
|
| 更新履歴 |
|
| インデックス |
|
| 関連アイテム |
|