慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN10079809-20050930-0025  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN10079809-20050930-0025.pdf
Type :application/pdf Download
Size :2.1 MB
Last updated :Apr 27, 2007
Downloads : 10739

Total downloads since Apr 27, 2007 : 10739
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 遺伝子増幅技術を用いた分子生物学実験 : 文系学生を対象とした授業への導入  
カナ イデンシ ゾウフク ギジュツ オ モチイタ ブンシ セイブツガク ジッケン : ブンケイ ガクセイ オ タイショウ トシタ ジュギョウ エノ ドウニュウ  
ローマ字 Idenshi zofuku gijutu o mochiita bunshi seibutsugaku jikken : bunkei gakusei o taisho toshita jugyo eno donyu  
別タイトル
名前 Introduction of a new molecular biology class using DNA amplification technique for students of non-biology majors  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 佐藤, 由紀子  
カナ サトウ, ユキコ  
ローマ字 Sato, Yukiko  
所属 慶應義塾大学日吉生物学教室  
所属(翻訳) Dept. of Biol., Keio Univ.  
役割  
外部リンク  

名前 長谷, 純崇  
カナ ハセ, スミタカ  
ローマ字 Hase, Sumitaka  
所属 慶應義塾大学日吉生物学教室  
所属(翻訳) Dept. of Biol., Keio Univ.Dept. of Biol., Keio Univ.  
役割  
外部リンク  

名前 萱嶋, 泰成  
カナ カヤシマ, ヤスナリ  
ローマ字 Kayashima, Yasunari  
所属 慶應義塾大学日吉生物学教室  
所属(翻訳) Dept. of Biol., Keio Univ.  
役割  
外部リンク  

名前 村部, 直之  
カナ ムラベ, ナオユキ  
ローマ字 Murabe, Naoyuki  
所属 慶應義塾大学教養教育センター  
所属(翻訳) Keio Research Center for Liberal Arts  
役割  
外部リンク  

名前 沢田, 佳一郎  
カナ サワダ, カイチロウ  
ローマ字 Sawada, Kaichiro  
所属  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
横浜  
出版者
名前 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ヒヨシ キヨウ カンコウ イインカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku hiyoshi kiyo kanko iinkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2005  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 慶應義塾大学日吉紀要. 自然科学  
翻訳  
 
38  
2005  
9  
開始ページ 25  
終了ページ 40  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
603803  
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
慶應義塾大学では文学部,経済学部,法学部,商学部のいわゆる文系学部の学生を対象に,実験を重視した生物学教育を行っている。この授業では,生命現象に対する学生の興味を喚起し,理解を深めることを目的に,講義に加え実験を隔週で実施している。これまで,生態学,形態学,生理学,生化学など,生物学の様々な分野に対応する実験プログラムが実施されてきたが,分子生物学の実験は行われていなかった。 分子生物学は,生命現象を分子レベル(DNA レベル)で解き明かす事を目的とした学問であり,近年めざましい発展を示し,政治,経済,社会に大きな影響を与えている。分子生物学の発展は,遺伝病の回避や食糧難解決の糸口になるなど,現代社会に生きる私たちの生活に大きな恩恵をもたらすことが期待される。一方で,遺伝情報が生み出す新しい差別,遺伝子組み換え作物の氾濫による生態系の崩壊などが危惧され始めている。文系学生においても,卒業後に社会に出て,法律関係,マスコミや商品取引などの職種に就いたとき,また,病気時の薬や治療法の選択,日常生活における食材の選択など様々な局面で,分子生物学の基本的な知識やそれに関する論理的な思考法を求められる機会が生じると予測される。 そこで,生物学教室では,平成16年度慶應義塾大学(日吉)予算管理部門内調整費事業「学生実習のための新しいプログラム開発」の中で,「遺伝子増幅技術を用いた分子生物学実習のたちあげ」をテーマに分子生物学実験プログラムの開発を行った。このプログラムは,ヒトの第16番染色体のPV92座位のDNA 配列に個人差があること,すなわち,Aluと呼ばれる短い反復配列が挿入されている場合とされていない場合があることに着目し,各学生におけるこの領域のDNA のAluの挿入を調べるという内容である。分子生物学における中核といえる二つの技術,ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法(DNA 増幅)とアガロースゲル電気泳動法(DNA サイズ測定)を利用したDNA 検査法を学習できる(PCR 法,電気泳動法についての詳細は,資料p. 1,2を参照されたし)。 私たちは,このプログラムを実際の授業に導入するに当たり,1クラス約60名の学生が高確率でデータを取得できることを目標に予測される問題点を検討して,新たにマニュアルを作成した。実習後,クラス全員の成功率を調査し,学生の感想とアンケートを解析することで今後の対応を考えた。更に,より多くの学生がデータ取得に成功するための条件を検討した。
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Departmental Bulletin Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Apr 25, 2024 21:03:53  
作成日
Apr 27, 2007 13:53:13  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 日吉紀要 / 自然科学 / 38 (2005)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (811) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (491)
3位 新自由主義に抗す... (373)
4位 731部隊と細菌戦 ... (346)
5位 『疱瘡除』と『寿... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1914)
3位 731部隊と細菌戦 ... (564)
4位 猫オルガンとはな... (534)
5位 中和滴定と酸塩基... (510)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース