慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234698-20111200-0039  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234698-20111200-0039.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.8 MB
Last updated :Jun 10, 2015
Downloads : 2993

Total downloads since Jun 10, 2015 : 2993
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル リキッド・モダン社会における道徳の可能性 : バウマン社会理論の抱えるディレンマについて  
カナ リキッド・モダン シャカイ ニ オケル ドウトク ノ カノウセイ : バウマン シャカイ リロン ノ カカエル ディレンマ ニ ツイテ  
ローマ字 Rikiddo modan shakai ni okeru dotoku no kanosei : Bauman shakai riron no kakaeru direnma ni tsuite  
別タイトル
名前 Theoretical dilemma in Zygmunt Bauman's social theory : possibility and impossibility of his moral theory in liquid modernity  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 菅野, 博史  
カナ カンノ, ヒロシ  
ローマ字 Kanno, Hiroshi  
所属 帝京大学文学部准教授  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学出版会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku shuppankai  
日付
出版年(from:yyyy) 2011  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田商学研究  
翻訳 Mita business review  
54  
5  
2011  
12  
開始ページ 39  
終了ページ 50  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
イギリスの社会学者, ジグムント・バウマンは現代社会の抱える諸問題について多くの著作を書き表し, 多方面に影響を与えている人物である。取り上げる主題も多岐にわたり, その内容においても錯綜している彼の議論を, ここでは道徳理論と消費社会論という, いわゆるリキッド・モダン社会をめぐる彼の社会理論のなかでも中心をなす部分を検討するなかで整理し, そこから生じるディレンマについて明らかにする。
まずバウマンの立場である個人主義的な道徳, アンビヴァレントな選択としての道徳という考え方について説明する。つぎにリキッド・モダン社会とは消費社会であることを明らかにしたうえで, 消費社会が商品選択の幅を増大させる, 自由な社会でもあるということを見てゆく。しかしながら, こうした商品選択の自由は道徳的な選択とは重ならないということを確認したうえで, バウマンの道徳にかんする主張が「道徳的な二者関係」を超える社会的連帯には結びつかないものであることを指摘する。最後にこのような理論的ディレンマは, バウマンの社会理論に内在する限りにおいて致命的な欠陥であることを述べるとともに, 別の理論的見通しの必要性を説く。
In Zygmunt Bauman's social theory, discussions about morality and consumerism are two indispensable parts of his entire theory.
But the relationship of the two concepts are not clear in his writings, so I critically clarify the contents of his concepts and come to the conclusion that Bauman's conception of morality is important but it's not beyond the "moral party of two" in sociarl dimension of his theory.
To save this theoretical dilemma, I suggest there must another theoretical perspective be needed in his extistent liquid-modern theory.
 
目次

 
キーワード
道徳におけるアンビヴァレントな選択  

消費社会  

他者のための責任  

道徳的な二者関係  

理論的ディレンマ  
NDC
 
注記
工藤教和教授退任記念号

論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jun 10, 2015 14:12:16  
作成日
Jun 27, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Aug 9, 2012    コメント, フリーキーワード, 抄録, 版, 本文, キーワード を変更
Apr 9, 2013    フリーキーワード, 出版者, 出版者 カナ, 出版者 ローマ字, キーワード を変更
Apr 11, 2013    フリーキーワード, 出版者, 出版者 カナ, 出版者 ローマ字, キーワード を変更
Jun 10, 2015    フリーキーワード, 抄録, 本文 を変更
 
インデックス
/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 54 (2011) / 54(5) 201112
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (415) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (372)
3位 新自由主義に抗す... (346)
4位 物語に基づく反復... (320)
5位 出生率及び教育投... (268)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (726) 1st
2位 アセトアニリドの... (551)
3位 日本における美容... (440)
4位 学生の勉強方法に... (423)
5位 新参ファンと古参... (367)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース