慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234698-20060600-0165  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234698-20060600-0165.pdf
Type :application/pdf Download
Size :840.7 KB
Last updated :Apr 20, 2007
Downloads : 19871

Total downloads since Apr 20, 2007 : 19871
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 中国の国有企業監査の基本構造 - 国家審計署と注册会計師の関係 -  
カナ チュウゴク ノ コクユウ キギョウ カンサ ノ キホン コウゾウ - コッカ シンケイショ ト チュウサク カイケイシ ノ カンケイ -  
ローマ字 Chugoku no kokuyu kigyo kansa no kihon kozo - kokka shinkeisho to chusaku kaikeishi no kankei -  
別タイトル
名前 A fabric of state-owned enterprise auditing in China - relations of national audit office and certified public accountant -  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 西崎, 賢治  
カナ ニシザキ, ケンジ  
ローマ字 Nishizaki, Kenji  
所属 慶應義塾大学商学研究科博士課程  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学出版会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku shuppankai  
日付
出版年(from:yyyy) 2006  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田商学研究  
翻訳 Mita business review  
49  
2  
2006  
6  
開始ページ 165  
終了ページ 185  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
中国の国有企業は,今後も政治的・経済的に一定の影響を維持しつつ存続していくのか,株式制企業や私営企業にシフトし次第に影響力を失って,一部の産業に限定されていくのか,過渡期に立っている。被監査対象の国有企業が過渡期にあることから,必然的に国有企業監査も監査主体や監査方法などにおいて過渡期にある。この特殊性として国有企業監査の二重性,すなわち国有企業監査がパブリックセクター(国家審計署)とプライベートセクター(注会計師)との協調に基づいて実施されていること,があげられる。国家審計署は日本における会計検査院に該当する政府機関である。国家審計署の業務内容と実績は,政府財政収支監査,金融機関監査,国有企業監査,経済単位責任者監査(「経済責任審計」)の4項目に分類されている。こうした監査について意見表明される報告書が「審計工作報告」であり,「審計結果公告」である。国家審計署による国有企業監査は,適度に正確性,合規性,経済性,有効性の観点のバランスをとりつつ進められ,一定の成果を達成している。その反面,第一に,監査結果の公表に時間がかかり,適時性の点で問題を抱えている。第二に,子会社に上市公司を抱える国有企業の場合において,監査主体が親子会社間で異なっている。第三に,国有企業を常時監査するには国家審計署の職員が不足している。第四に,他組織との役割分担が不明確である。また,国務院に対する国家審計署の独立性の問題も常にはらんでいる。こうした問題点を解決する一手段として,注公認会計師による国有企業監査が導入された。注会計師による監査は,国有企業の会計報告書に対する情報監査を主たる業務としていることから,正確性・合規性を重視した監査であると言えよう。しかし国家審計署と注会計師は互いに協調することを期待されているが,現状においてはそれぞれの業務範囲が確定されているようには見えない。それは被監査対象の国有企業が民営化の過渡期の状態にあることが大きく起因しており,国有企業が企業集団の中核企業として上市公司の親会社に位置していることも問題を複雑にしている。今後は,国家による監査から民間中心の監査へと,円滑な監査の引継ぎが必要であり,国家審計署と注会計師の役割分担を再検討する必要があるように思われる。
 
目次

 
キーワード
国有企業監査  

公企業  

公監査  

政府監査  

社会主義市場経済  

国家審計署  

注册会計師  

審計工作報告  

審計結果公告  

正確性  

合規性  

経済性  

効率性  

有効性  

人寿保険  
NDC
 
注記
唐木圀和教授退任記念号 中国経済特集
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
May 08, 2024 00:05:13  
作成日
Apr 20, 2007 10:32:36  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 49 (2006) / 49(2) 200606
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 731部隊と細菌戦 ... (396) 1st
2位 新自由主義に抗す... (360)
3位 出生率及び教育投... (243)
4位 Genotype-phenoty... (210)
5位 『疱瘡除』と『寿... (203)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (673) 1st
2位 アセトアニリドの... (547)
3位 Genotype-phenoty... (447)
4位 学生の勉強方法に... (405)
5位 日本における美容... (382)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース