慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234698-19921225-04056220  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234698-19921225-04056220.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.1 MB
Last updated :Apr 26, 2007
Downloads : 951

Total downloads since Apr 26, 2007 : 951
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル セグメントの概念規定についての諸見解と今後の方向  
カナ  
ローマ字  
別タイトル
名前 The Views and Direction of Definition of Segment  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 内野, 一樹  
カナ ウチノ, カズキ  
ローマ字 Uchino, Kazuki  
所属 慶應義塾大学大学院商学研究科  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 1992  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田商学研究  
翻訳 Mita business review  
35  
5  
1992  
12  
開始ページ 151  
終了ページ 163  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本稿は,我国先学のセグメントの概念規定についての諸見解を紹介するとともに,今後の方向を探ることを意図するものである。そこでは,我国先学の概念規定の論拠となっている米国の2つの所説,即ちCharles T. HorngrenとWalter B. McFarlandの所説を検討し,さらにはその変遷を辿ることを通じて,(1)我国先学の概念規定は,例示的規定であること,(2)セグメントという用語が,管理会計論上様々に設定される計算客体を包括する方向にあること,といった2点を抽出し,今後の課題として,セグメントが包括する各具体例の相互関連を整理するための指針を提示するべきことを指摘する。
 
目次

 
キーワード
セグメント  

概念規定  

計算客体  

Charles T. Horngren  

Walter B. McFarland  

管理責任単位  

NAAリサーチ・レポート  
NDC
 
注記

 
言語
 
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
May 13, 2024 07:12:45  
作成日
Apr 26, 2007 11:17:24  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 35 (1992) / 35(5) 199212
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1483) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (454)
3位 Bidet toilet use... (434)
4位 石垣島の「エコツ... (431)
5位 新自由主義に抗す... (363)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (723) 1st
2位 Genotype-phenoty... (607)
3位 中和滴定と酸塩基... (591)
4位 Potent mouse mon... (476)
5位 新参ファンと古参... (428)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース