慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234610-20050701-0053  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234610-20050701-0053.pdf
Type :application/pdf Download
Size :614.4 KB
Last updated :Dec 2, 2021
Downloads : 391

Total downloads since Dec 2, 2021 : 391
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 二酸化炭素濃度安定化における技術の役割  
カナ ニサンカ タンソ ノウド アンテイカ ニ オケル ギジュツ ノ ヤクワリ  
ローマ字 Nisanka tanso nodo anteika ni okeru gijutsu no yakuwari  
別タイトル
名前 Role of thechnologies for stabilization of atomospheric carbon dioxide concentration  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 秋元, 圭吾  
カナ アキモト, ケイゴ  
ローマ字 Akimoto, Keigo  
所属 (財)地球環境産業技術研究機構主任研究員  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  

名前 友田, 利正  
カナ トモダ, トシマサ  
ローマ字 Tomoda, Toshimasa  
所属  (財)地球環境産業技術研究機構主席研究員  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾経済学会  
カナ ケイオウ ギジュク ケイザイ ガッカイ  
ローマ字 Keio gijuku keizai gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2005  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田学会雑誌  
翻訳 Keio journal of economics  
98  
2  
2005  
7  
開始ページ 191(53)  
終了ページ 202(64)  
ISSN
00266760  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/001.20050701-0053
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
京都議定書が発効し, 温暖化抑制に向け大きな一歩を踏み出した。一方, 最大の排出国である米国が議定書から離脱し, また, 今後排出の増加が見込まれる途上国が排出削減義務を負わないなどの課題も抱えており, 京都議定書以降の排出削減枠組が重要である。その際, 二酸化炭素濃度安定化など長期的な視点で対策を考える必要があり, そこでは, 長期的かつグローバルな視点から技術の果たす役割を評価しておくことが, 適切な枠組・目標を設定するために不可欠である。それを怠れば, 実効ある削減枠組・目標を構築できないばかりか, 不用意に大きなコスト負担をもたらし, 世界の持続的な発展を阻害し, 温暖化以外の大きなリスクを引き起こす恐れもある。本稿では, 高い地域解像度を有するエネルギーシステムモデルによって, 二酸化炭素濃度安定化のための技術の役割を定量的に評価し, それを通して, 長期的な排出削減枠組・目標のあり方を議論する。
With the enactment of the Kyoto Protocol, a big step was taken toward reducing global warming. 
On the other hand, with problems such as the withdrawal from the protocol by the largest emission country, the United States, coupled with the fact that developing countries, which are projected to increase emissions, are not obligated to reduce emissions, the nature of the emissions reduction framework established after the Kyoto Protocol is important. 
In doing so, it is necessary to consider measures from a long-term perspective such as CO2 concentration stabilization, for establishing an adequate framework and goals, while evaluating the role technology plays from a long-term global perspective. 
If this is neglected, not only is the construction of an effective reduction framework and objective impossible, but it also introduces the possibility of producing inadvertently large cost burdens, potentially inhibiting the sustainable development of the world and causing other risks greater than warming. 
In this study, we employ an energy system model with a high regional resolution to quantitatively evaluate the role of technologies for CO2 concentration stabilization and discuss the ideal form of a long-term emissions reduction framework and goals.
 
目次

 
キーワード
地球温暖化  

二酸化炭素濃度安定化  

京都議定書  

温暖化対策技術  

技術評価  
NDC
 
注記
小特集 : 環境政策のフロンティア
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 02, 2021 09:22:29  
作成日
Jul 28, 2011 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jun 3, 2014    フリーキーワード, 本文 を変更
Jul 23, 2015    抄録, 本文 を変更
Jul 23, 2015    版 を変更
Dec 2, 2021    JaLCDOI を変更
 
インデックス
/ Public / 経済学部 / 三田学会雑誌 / 98 (2005) / 98(2) 200507
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (850) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (489)
3位 新自由主義に抗す... (380)
4位 731部隊と細菌戦 ... (367)
5位 『疱瘡除』と『寿... (308)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2457) 1st
2位 家族主義と個人主... (1915)
3位 中和滴定と酸塩基... (616)
4位 猫オルガンとはな... (535)
5位 学生の勉強方法に... (515)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース