慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234610-20050701-0005  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234610-20050701-0005.pdf
Type :application/pdf Download
Size :596.9 KB
Last updated :Dec 2, 2021
Downloads : 876

Total downloads since Dec 2, 2021 : 876
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル ポスト京都議定書の枠組み  
カナ ポスト キョウト ギテイショ ノ ワクグミ  
ローマ字 Posuto Kyoto giteisho no wakugumi  
別タイトル
名前 A proposal for the future framework after "Kyoto"  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 山口, 光恒  
カナ ヤマグチ, ミツツネ  
ローマ字 Yamaguchi, Mitsutsune  
所属 帝京大学経済学部教授  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  

名前 関根, 豪政  
カナ セキネ, タケマサ  
ローマ字 Sekine, Takemasa  
所属 慶應義塾大学法学研究科前期博士課程, Australian National University, Faculty of Scienceに留学中  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾経済学会  
カナ ケイオウ ギジュク ケイザイ ガッカイ  
ローマ字 Keio gijuku keizai gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2005  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田学会雑誌  
翻訳 Keio journal of economics  
98  
2  
2005  
7  
開始ページ 143(5)  
終了ページ 171(33)  
ISSN
00266760  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/001.20050701-0005
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
京都議定書の存在により先進国を中心に世界が真剣に温暖化対策に取り組み, その成果もあがっている。しかし, 議定書が対象とするのは2012年までであり, その後の国際的枠組みを早急に検討しなければならない。本稿では, まず温暖化と不確実性の関係を論じ, 次いで京都議定書体制の延長は実現可能性および環境効果面から問題があることを明らかにする。そして, 代替案として税, 効率目標, 政策・措置導入のコミットメント, ハイブリッド政策の長短を検討した上で, アメリカおよび主要途上国の参加の観点から, 将来枠組みの最初の一歩としてpledge and review を提案する。その後途上国参加問題の検討を通して長期的な温暖化対策の鍵を握るのは脱炭素社会に向けての革新的技術の開発である点を強調する。最後に環境と経済の両立を目指し, 温暖化の優先順位の問題を提起する。
Through the existence of the Kyoto Protocol, the world, led by the developed countries, has seriously grappled with global warming countermeasures, and there are indications that results are coming to fruition. 
However, the Protocol is only effective till 2012; thereafter, the international framework should be urgently reconsidered. 
This study first discusses the relationship between climate change and its uncertainty. 
Then co-authors show that extending the Kyoto Protocol Regime would not be relevant from the view point of feasibility and environmental effectiveness. 
Furthermore, we propose Pledge and Review as an first-step alternative future framework after considering the pros and cons of taxes, efficiency targets, commitment to introducing policies and measures, and hybrid policies from the perspective of the participation of the United States and major developing countries. 
Subsequently, through studies of developing countries participation issues, we emphasize the point that the development of innovative technologies aiming at a carbon-free society holds the key to long-term global warming countermeasures. 
Finally, in order to make environment and economy mutually supportive, we raise the issue of prioritization of global warming issues among other globally urgent issues.
 
目次

 
キーワード
地球温暖化  

京都議定書  

不確実性  

将来枠組み  

革新的技術  
NDC
 
注記
小特集 : 環境政策のフロンティア
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 02, 2021 09:20:06  
作成日
Jul 28, 2011 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jun 3, 2014    フリーキーワード, 本文 を変更
Jul 23, 2015    抄録, 版, 本文, 別タイトル を変更
Dec 2, 2021    JaLCDOI を変更
 
インデックス
/ Public / 経済学部 / 三田学会雑誌 / 98 (2005) / 98(2) 200507
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (838) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (503)
3位 新自由主義に抗す... (379)
4位 731部隊と細菌戦 ... (365)
5位 『疱瘡除』と『寿... (292)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2453) 1st
2位 家族主義と個人主... (1913)
3位 中和滴定と酸塩基... (587)
4位 猫オルガンとはな... (535)
5位 学生の勉強方法に... (522)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース