慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000123-0377  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000123-0377.pdf
Type :application/pdf Download
Size :539.4 KB
Last updated :Jul 2, 2012
Downloads : 1048

Total downloads since Jul 2, 2012 : 1048
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 「大学令」と慶應義塾 : 慶應義塾大学における教育学教育  
カナ 「ダイガクレイ」 ト ケイオウ ギジュク : ケイオウ ギジュク ダイガク ニ オケル キョウイクガク キョウイク  
ローマ字 "Daigakurei" to Keio gijuku : Keio gijuku daigaku ni okeru kyoikugaku kyoiku  
別タイトル
名前 "Daigakurei" and Keio Gijuku: pedagogical education in Keio University  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 江島, 顕一  
カナ エシマ, ケンイチ  
ローマ字 Eshima, Kenichi  
所属  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 2010  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
123  
2010  
3  
開始ページ 377  
終了ページ 400  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
The purpose of this study is to explain the historical development of pedagogical education in Keio University. Keio University was inaugurated through the promulgation of "Daigakurei" (1918). And pedagogical education started as the Department of Pedagogy was established.
Concretely speaking, this paper examines 1) what curriculum did the Department of Pedagogy have, 2) what kind of subjects were there, 3) who were in charge of those subjects, 4) what relevance did pedagogical education have to teacher training (especially the teachers  exam in secondary education).
In conclusion, Sumie Kobayashi, who was known as an introducer of "Arbeitserziehung" in the educational world in Japan at that time, took the lead in pedagogical education at Keio University. Kobayashi had the chair of "Kyouikugaku", "Kyouikushi" and "Kyouikugakushi" in the Department of Pedagogy.
In addition, it is important to comprehend the actual state of pedagogical education at Keio University, which was the first elevated to the status of a private university, in order to clarify the trend of pedagogical education at a private university in modern Japan.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
特集 : 教育学の射程
プロジェクト研究論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 02, 2012 09:00:00  
作成日
Jul 02, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 123 (201003)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (811) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (491)
3位 新自由主義に抗す... (373)
4位 731部隊と細菌戦 ... (346)
5位 『疱瘡除』と『寿... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1914)
3位 731部隊と細菌戦 ... (564)
4位 猫オルガンとはな... (534)
5位 中和滴定と酸塩基... (510)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース