慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000050-0422  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000050-0422.pdf
Type :application/pdf Download
Size :2.0 MB
Last updated :Aug 11, 2010
Downloads : 1774

Total downloads since Aug 11, 2010 : 1774
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 明治期の信州における「子守教育」について : その発想法を中心に  
カナ メイジキ ノ シンシュウ ニ オケル 「コモリ キョウイク」 ニ ツイテ : ソノ ハッソウホウ オ チュウシン ニ  
ローマ字 Meijiki no Shinshu ni okeru "komori kyoiku" ni tsuite : sono hassoho o chushin ni  
別タイトル
名前 Some remarks on the 'nursemaid training school' in Nagano Pref. in the Meiji era  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 神津, 善三郎  
カナ コウズ, ゼンザブロウ  
ローマ字 Kozu, Zenzaburo  
所属 慶応義塾大学三田哲学会  
所属(翻訳) Mita philosophy society, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1967  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
50  
1967  
3  
開始ページ 413  
終了ページ 432  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
There is no denying that the social education in modern Japan -particularly for the laboring youth-has been developed from its outset in close connection with the modern Japanese school system. We can refer to the establishment of the vocational continuation school in 1893 as one of the most symbolic event of the course of this development. The writer of the present article has long made it his main task to trace the progress of the education for the laboring youth chiefly carried on by the vocational continuation school in the context of local history. This task, however, demanded him at the same time to investigate the educational countermeasures against the non-attendance of the poor children. He had to examine the rate of children's attendance to school in Nagano Prefecture during the Meiji era, and studied the central and local educational administration in term of the supervision over the compulsory attendance. (vid. Bulletin of Nagano Junior College, No. 20) In the meantime, the writer found it necessary to examine the system and principles of the nursemaid training school (Komorikyoiku jo, attached to the public elementary school), as one of the unique examples of the countermeasures taken by Nagano Prefecture. (vid. loc. cit. No. 21) In the present article the writer tried to see into the practical role and activities of this school and expose two aspects of the idea behind this special system. Tracing the various movements in the educational world of Nagano Prefecture, he proved that the way had split up into two different directions, i. e. the mere authorative control against non-attendance and the humane encouragement to learning.
 
目次
1. はじめに : 特別学級としての子守教育
2. その発想と実態について
3. おわりに
 
キーワード
 
NDC
 
注記
第五十集記念号
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 11, 2010 09:00:00  
作成日
Aug 11, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 50 (196703)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (397) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (363)
3位 新自由主義に抗す... (343)
4位 物語に基づく反復... (304)
5位 出生率及び教育投... (294)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (739) 1st
2位 アセトアニリドの... (573)
3位 日本における美容... (438)
4位 学生の勉強方法に... (416)
5位 新参ファンと古参... (360)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース