慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000046-0151  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000046-0151.pdf
Type :application/pdf Download
Size :2.0 MB
Last updated :Aug 11, 2010
Downloads : 771

Total downloads since Aug 11, 2010 : 771
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 存在論における対象の経験性  
カナ ソンザイロン ニ オケル タイショウ ノ ケイケンセイ  
ローマ字 Sonzairon ni okeru taisho no keikensei  
別タイトル
名前 The empirical character of objects in ontology  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 有働, 勤吉  
カナ ウドウ, キンキチ  
ローマ字 Udo, Kinkichi  
所属 慶応義塾大学三田哲学会  
所属(翻訳) Mita philosophy society, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1965  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
46  
1965  
2  
開始ページ 143  
終了ページ 159  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
The present article is an attempt to show that ontology, starting from ens per se notum, can not be anything but an empirical realism radically founded on aposteriorism. It begins with a critical analysis of Descartes' well-known formula : " cogito, ergo sum ", which took as the starting point of philosophy not reality, but consciousness ; and then points out that philosophy should strat from ens per se notum. Secondly, after a brief outline of the objectum quod and objectum quo in ontology, a distinction is made between two different aspects of the evidence for being, namely, 'the existentially evident', and 'the essentially evident' and it is proved that the former must be prior to the latter since human knowledge proceeds from cognitio experimentalis through sensitive perception, to cognitio conceptualis. The article concludes with a description of physics in the traditional sense, and an examination of the original meaning of such expressions as 'physics the way to metaphysics' and 'metaphysics begins with physics', so that it may readily be seen how the two objects in ontology above mentioned can be empirical in character.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
橋本孝先生古希記念論文集
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 11, 2010 09:00:00  
作成日
Aug 11, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 46 (196502)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (790) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (482)
3位 新自由主義に抗す... (379)
4位 731部隊と細菌戦 ... (355)
5位 『疱瘡除』と『寿... (253)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2451) 1st
2位 家族主義と個人主... (1918)
3位 731部隊と細菌戦 ... (566)
4位 猫オルガンとはな... (529)
5位 中和滴定と酸塩基... (460)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース