慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000035-0594  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000035-0594.pdf
Type :application/pdf Download
Size :2.6 MB
Last updated :Aug 24, 2010
Downloads : 884

Total downloads since Aug 24, 2010 : 884
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 逡巡、躊躇に関する考察 : 動物と人間におけるコンフリクト  
カナ シュンジュン、チュウチョ ニ カンスル コウサツ : ドウブツ ト ニンゲン ニ オケル コンフリクト  
ローマ字 Shunjun, chucho ni kansuru kosatsu : dobutsu to ningen ni okeru konfurikuto  
別タイトル
名前 A theoretical study on hesitating behavior : conflicts in animal and in man  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 印東, 太郎  
カナ インドウ, タロウ  
ローマ字 Indow, Tarow  
所属 慶応義塾大学  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1958  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
35  
1958  
11  
開始ページ 589  
終了ページ 614  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
The theoretical model developed by K. Lewin and by N.E. Miller concerning conflict were discussed with special emphasis upon its application to typical cases taken from examples in human behavior. The model formulates the conditions of the life space under which a subject should fall into conflict. In reviewing a few experimental studies on conflict carried with albino rats and with cats, it was pointed out that these studies did not directly concern with verification of the assumptions underlying the model. In fact, the model needs no experimental verification because of the logical nature in its formulation. This model is always a matter of interpretation which is to be offered whenever conflict is observed, but it is not concrete enough to predict in advance the precise course of behavior which is to be observed under the given conditions. Nevertheless, it seems to the author, the model is worth formulating because it provides us with some informations concerning conflict which can not be attained otherwise. For instance, it was argued as a logical consequence of the model that a subject will never fall into conflict unless there is, explicitly or implicitly, a negative force influencing its behavior. And it was also discussed that taking into consideration by man the subjective probability of achieving a positive goal or of avoiding a negative goal is what distinguishes conflict in man from that in animal.
 
目次
序
コンフリクトの成立条件
動物を用いた実験的研究
人間に於ける逡巡、躊躇
この種の定式化の意義に関する考察
 
キーワード
 
NDC
 
注記
V 心理,慶応義塾創立百年記念論文集
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 24, 2010 09:00:00  
作成日
Aug 24, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 35 (195811)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (384) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (362)
3位 新自由主義に抗す... (339)
4位 出生率及び教育投... (324)
5位 物語に基づく反復... (290)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (724) 1st
2位 アセトアニリドの... (568)
3位 日本における美容... (436)
4位 学生の勉強方法に... (417)
5位 新参ファンと古参... (342)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース