慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
AN00003152-00000066-0037  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
AN00003152-00000066-0037.pdf
Type :application/pdf Download
Size :497.1 KB
Last updated :Feb 22, 2013
Downloads : 1900

Total downloads since Feb 22, 2013 : 1900
 
Release Date
 
Title
Title 大学図書館における無線綴じ図書の損傷  
Kana ダイガク トショカン ニ オケル ムセン トジ トショ ノ ソンショウ  
Romanization Daigaku toshokan ni okeru musen toji tosho no sonsho  
Other Title
Title Damage of adhesive bound books in university libraries  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 岡田, 将彦  
Kana オカダ, マサヒコ  
Romanization Okada, Masahiko  
Affiliation 慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻  
Affiliation (Translated) Graduate School of Library and Information Science, Keio University  
Role  
Link  
Edition
 
Place
東京  
Publisher
Name 三田図書館・情報学会  
Kana ミタ トショカン ジョウホウ ガッカイ  
Romanization Mita toshokan joho gakkai  
Date
Issued (from:yyyy) 2011  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
 
Source Title
Name Library and information science  
Name (Translated)  
Volume  
Issue 66  
Year 2011  
Month 12  
Start page 37  
End page 60  
ISSN
03734447  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
【目的】図書館資料の状態調査において, 製本構造にも着目されてきている。特に, 接着剤のみで本文紙を綴じた無線綴じは, 耐久性に問題があるとされている。本研究の目的は, 大学図書館における無線綴じの実態を明らかにすると共に, 大学図書館が無線綴じをどのように認識し, どのように損傷図書に対応しているかを明らかにすることである。
【方法】利用頻度の高い図書を対象とした状態調査と, 大学図書館で蔵書管理を担当している職員を対象としたインタビュー調査を行った。状態調査では2009年慶應義塾図書館状態調査の調査項目を基に, 背割れの細分化, 損傷個所などを加えた。分析に際し, 情報の紛失に繋がり得るページ抜けを重要な損傷と捉え, 他の損傷との併発状況をみた。インタビュー調査では, 蔵書量の多い大学図書館を対象とし, 半構造化インタビューを行った。インタビューは文章化し, 質問項目に沿って整理した。
【結果】状態調査の結果, 1)ページ抜けの観点からも, 有線綴じよりも無線綴じの耐久性に問題があること, 2)ソフトカバーでホットメルトを用いた図書にページ抜けが多いこと, 3)ハードカバーで水性エマルジョンの無線綴じは, 背割れと同一箇所でページ抜けが生じる可能性が低いことが明らかとなった。インタビュー調査では, 1)大学図書館の職員は無線綴じが損傷しやすいと認識していること, 2)しかし, 損傷図書が無線綴じで製本されているかどうかは意識しておらず統計も取っていないこと, 3)他の業務との兼務, 予算の削減という状況下にあり, 無線綴じに対して問題意識を持って対応できていないことが明らかとなった。これらの結果から, 無線綴じの耐久性には問題があるにも関わらず, 大学図書館が損傷図書に対応する体制は整っていないといえる。
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note
原著論文
 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Journal Article  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Feb 22, 2013 09:00:00  
Creation date
Feb 22, 2013 09:00:00  
Registerd by
mediacenter
 
History
 
Index
/ Public / Faculty of Letters / Library and information science / 66 (2011)
 
Related to