慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
AN00003152-00000062-0029  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
AN00003152-00000062-0029.pdf
Type :application/pdf Download
Size :825.5 KB
Last updated :Feb 8, 2011
Downloads : 1416

Total downloads since Feb 8, 2011 : 1416
 
Release Date
 
Title
Title Elfreda A. Chatmanの研究視点が情報利用研究に持つ意義  
Kana Elfreda A. Chatman ノ ケンキュウ シテン ガ ジョウホウ リヨウ ケンキュウ ニ モツ イギ  
Romanization Elfreda A. Chatman no kenkyu shiten ga joho riyo kenkyu ni motsu igi  
Other Title
Title Implications of Elfreda A. Chatman's viewpoint for user studies  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 粟村, 倫久  
Kana アワムラ, ノリヒサ  
Romanization Awamura, Norihisa  
Affiliation 慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻, 日本学術振興会特別研究員  
Affiliation (Translated) Graduate School of Library and Information Science, Keio University, Research Fellow of the Japan Society for the Promotion of Science  
Role  
Link  
Edition
 
Place
東京  
Publisher
Name 三田図書館・情報学会  
Kana ミタ トショカン ジョウホウ ガッカイ  
Romanization Mita toshokan joho gakkai  
Date
Issued (from:yyyy) 2009  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
 
Source Title
Name Library and information science  
Name (Translated)  
Volume  
Issue 62  
Year 2009  
Month  
Start page 29  
End page 80  
ISSN
03734447  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
【目的と方法】本研究の目的は,Elfreda A. Chatman の研究視点が情報利用研究に持つ意義を明らかにすることである。本研究は,理論形成期と理論提示期に分けて,Chatman の研究を理解することを試みる。まず,理論形成期の彼女の研究の論点整理を行う。その理解に基づいて,提示された理論の統合的解釈を行う。そのうえで,彼女の研究視点の展開の方向性を考察する。
【結果】理論形成期のChatman は,貧困者たちが周囲の対人関係を無制限に利用するのではなく,むしろその関係の維持を常に気にしながら情報探索・利用を行っているという発見に,最終的に到達した。この発見は,情報貧困,そして貧困者の情報探索・利用に対する彼女の視点を,転換に導いた。
Chatmanは,理論の中で,彼女の新たな情報探索・利用理解を提示した。この理解は,それ以前の情報利用研究とは異なり,「当たり前の,問題のない生活」の維持の一部としての情報探索・利用に焦点を当てる,という独自のものであった。この理解は,相互主観性,そして情報探索・利用と社会の間の相互反映性を扱えるという意味で,情報利用研究に理論的貢献をなした。このことが,彼女の研究視点の一つの意義である。理論以外のChatman の研究視点の意義として,三つの今後の研究の展開の方向性を導くことができる。一つ目の方向性は,特に組織体の情報探索・利用を扱う形で,分析対象を拡大することである。二つ目の方向性は,知識の維持・利用を描くにとどまった彼女の研究を超えて,知識の作成・修正プロセスを探究することである。三つ目の方向性は,状況と情報探索・利用の相互関係のより詳細な探究である。
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note
原著論文
 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Journal Article  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Feb 08, 2011 09:00:00  
Creation date
Feb 08, 2011 09:00:00  
Registerd by
mediacenter
 
History
 
Index
/ Public / Faculty of Letters / Library and information science / 62 (2009)
 
Related to