慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
AA1203413X-20191227-0207  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
AA1203413X-20191227-0207.pdf
Type :application/pdf Download
Size :8.6 MB
Last updated :Feb 26, 2020
Downloads : 5865

Total downloads since Feb 26, 2020 : 5865
 
Release Date
 
Title
Title 詐欺罪成否の判断枠組み : 最高裁判例はどのように理解されるべきか?  
Kana サギザイ セイヒ ノ ハンダン ワクグミ : サイコウサイ ハンレイ ワ ドノヨウニ リカイサレル ベキカ?  
Romanization Sagizai seihi no handan wakugumi : saikōsai hanrei wa donoyōni rikaisareru bekika?  
Other Title
Title Fraud  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 鈴木, 左斗志  
Kana スズキ, サトシ  
Romanization Suzuki, Satoshi  
Affiliation 慶應義塾大学大学院法務研究科教授  
Affiliation (Translated) Professor of criminal law, Keio University Law School  
Role  
Link  
Edition
 
Place
東京  
Publisher
Name 慶應義塾大学大学院法務研究科  
Kana ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン ホウム ケンキュウカ  
Romanization Keiō gijuku daigaku daigakuin hōmu kenkyūka  
Date
Issued (from:yyyy) 2019  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
 
Source Title
Name 慶應法学  
Name (Translated) Keio law journal  
Volume  
Issue 43  
Year 2019  
Month 12  
Start page 207  
End page 268  
ISSN
18800750  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract

 
Table of contents
1 最高裁判例に示されているとされる成立範囲限定の「指向」
 1. 1 最高裁平成26年4月7日決定
 1. 2 調査官解説による理解
   1. 2. 1 最高裁平成22年7月29日決定と最高裁平成26年3月28日決定
   1. 2. 2 調査官解説によって看取された「指向」
   1. 2. 3 最高裁平成26年4月7日決定に示されたとされる「態度」
2 最高裁判例はどのように理解されるべきか
 2. 1 理論的検討
   2. 1. 1 客観的外形的判断手法とは?
     2. 1. 1. 1 現実的具体的因果関係
     2. 1. 1. 2 当該事実の存否を確認する体制や運用がとられており、交付者が当該事実に大きな関心を寄せていることが外部的にも明らかになっていること
   2. 1. 2 最高裁平成22年7月29日決定と最高裁平成26年3月28日決定は、理論的には、どのように理解されるべきか
 2. 2 従来の判例との整合性
   2. 2. 1 公的証明書類に関する判例
     2. 2. 1. 1 問題点
     2. 2. 1. 2 調査官解説 (最決平成19年7月17日)の検討
     2. 2. 1. 2. 1 最高裁平成14年10月21日決定の射程
     2. 2. 1. 2. 2「公的証明書類に関する判例」で詐欺罪の成立が否定されている理由
   2. 2. 1. 3 証明書類詐取における重要事項性
   2. 2. 2 大審院昭和3年12月21日決定と最高裁平成13年7月19日判決
      2. 2. 2. 1 大審院昭和3年12月21日決定はどのように理解されるべきか
   2. 2. 2. 2 最高裁平成13年7月19日判決について
   2. 2. 3 重要事項性と損害の関係
 2. 3 最高裁平成26年4月7日決定はどのように理解されるべきか
   2. 3. 1 問題点
   2. 3. 2 大阪高裁平成25年7月2日判決
   2. 3. 3 最高裁平成26年4月7日決定の判断
3 補論 : 調査官解説 (最決平成19年7月17日、最決平成26年4月7日) の詐欺罪に対する理解について
4 結語 : 詐欺罪成否の判断枠組み
 
Keyword
 
NDC
 
Note
論説
 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Departmental Bulletin Paper  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Feb 26, 2020 13:52:07  
Creation date
Feb 26, 2020 13:52:07  
Registerd by
mediacenter
 
History
Feb 26, 2020    インデックス を変更
 
Index
/ Public / Law School / Keio law journal / 43 (201912)
 
Related to