慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
AA10715861-00000104-0001  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
AA10715861-00000104-0001.pdf
Type :application/pdf Download
Size :104.5 KB
Last updated :Feb 21, 2024
Downloads : 772

Total downloads since Feb 21, 2024 : 772
 
Release Date
 
Title
Title 職員・工員身分差の撤廃に至る交渉過程 : 「経営協議会」史料(1945~1947年)の分析  
Kana ショクイン・コウイン ミブンサ ノ テッパイ ニ イタル コウショウ カテイ : 「ケイエイ キョウギカイ」 シリョウ (1945~1947ネン) ノ ブンセキ  
Romanization Shokuin koin mibunsa no teppai ni itaru kosho katei : "Keiei kyogikai" shiryo (1945 1947nen) no bunseki  
Other Title
Title  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 南雲, 智映  
Kana ナグモ, チアキ  
Romanization Nagumo, Chiaki  
Affiliation 慶應義塾大学産業研究所研究員; 早稲田大学アジア太平洋研究センター助手  
Affiliation (Translated)  
Role  
Link  

Name 梅崎, 修  
Kana ウメザキ, オサム  
Romanization Umezaki, Osamu  
Affiliation 法政大学キャリアデザイン学部専任講師  
Affiliation (Translated)  
Role  
Link  
Edition
 
Place
Tokyo  
Publisher
Name Keio Economic Observatory Sangyo Kenkyujo  
Kana  
Romanization  
Date
Issued (from:yyyy) 2006  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
23 p.  
Source Title
Name KEO discussion paper  
Name (Translated)  
Volume  
Issue 104  
Year 2006  
Month 11  
Start page  
End page  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/004.00000104-0001
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
戦前、戦中までの日本における雇用システムの一つの特徴は、従業員が職員(ホワイトカラー)と工員(ブルーカラー)という〈身分〉によって明確に分けられている点である。第二次世界大戦の終戦直後、極めて短期間で結成された日本の労働組合は、第一に、生活保障を条件とした「食える賃金」を要求し、第二に、「企業内民主化」を要求したといわれる。本稿では、終戦直後の〈職員・工員身分差撤廃〉に至る労使交渉の過程を「経営協議会議史料」(1945~1947年)という企業の内部史料を中心に解読しながら検討した。分析によって明らかになったのは、以下の3点である。
(1)終戦直後、工員組合を中心とした労働組合運動の最大の主張は、当時の食糧難を反映した生活物資の要求と〈身分差〉に対する感情的な反発であり、極めて早い時期に短時間で人事制度上の〈身分差撤廃〉が進んでいる。
(2)実際の人事制度変革に繋がるには、工員組合に約3ヶ月遅れて発足した職員組合の果たした役割が大きいと解釈できる。賃金体系の統一、社員制度・職分制度の導入、組織改組などが達成した。
(3)職員と工員の〈身分差撤廃〉にあたっては、労働組合側だけでなく、経営側の働きかけも大きな役割を果たした。従業員の労働意欲を高めるためにも、経営協議会を通じて〈身分差撤廃〉を進めている。
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note

 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Technical Report  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Feb 21, 2024 09:57:26  
Creation date
Feb 22, 2012 09:00:00  
Registerd by
mediacenter
 
History
Feb 21, 2024    JaLCDOI,Abstract 内容 を変更
 
Index
/ Public / Keio Economic Observatory(KEO) / KEO discussion paper / 101-102, 104-108, 110-119, 121-144, 147-149, 152, 155-156, 158-162, 164-168, 170, 173, 175, 177-178
 
Related to