慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2021000003-20210128  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2021000003-20210128.pdf
Type :application/pdf Download
Size :123.2 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 28

Total downloads since Feb 16, 2024 : 28
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 更年期障害患者に対する最適な治療薬選択を目指したエストロゲン受容体遺伝子解析  
カナ コウネンキ ショウガイ カンジャ ニ タイスル サイテキナ チリョウヤク センタク オ メザシタ エストロゲン ジュヨウタイ イデンシ カイセキ  
ローマ字 Kōnenki shōgai kanja ni taisuru saitekina chiryōyaku sentaku o mezashita esutorogen juyōtai idenshi kaiseki  
別タイトル
名前 Estrogen receptor gene analysis for optimal treatment selection in patients with menopausal symptoms  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 地引, 綾  
カナ ジビキ, アヤ  
ローマ字 Jibiki, Aya  
所属 慶應義塾大学薬学部助教  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
①更年期障害の各症状に対する漢方治療不応例の要因分析
2014年~2021年に更年期症状を主訴として慶應義塾大学病院漢方医学センター外来を受診し、研究参加について同意を得た、45歳~55歳の女性84名を対象とした。診療録および自動問診システムより患者背景情報、更年期症状の種類・重症度(VAS値)、漢方医学的診断結果、臨床検査値および処方歴を収集した。主訴となる更年期症状としては「疲れやすい・だるい・身体が重い」が32名(38.1%)と最も多く、次いで「のぼせや顔のほてり・汗をかきやすい」が27名(32.1%)、「身体の冷え」が12名(14.3%)であった。治療の効果判定は主訴のVAS値の変化および診療録の記載に基づき行い、初診から3ヵ月間に主訴のVAS値が初診時から7.2%以上低下あるいは診療録に改善と記載がある症例を治療有効例、VAS値の低下が7.2%未満あるいは診療録に改善が見られない旨が記載されている症例を治療不応例と定義した。有効例52名および不応例32名の患者背景を比較した結果、閉経後に治療を開始した患者において治療不応が多い傾向が見られた。次年度も引き続き不応例に見られる特徴と治療の適正化に向けた提案について検討を継続し、論文報告を行う予定である。
②更年期女性に対するエストロゲン受容体遺伝子解析
今年度はエストロゲン受容体遺伝子のプロモーター領域のDNAメチル化頻度解析の条件検討を行った。DNAメチル化解析はバイサルファイトシークエンス法で行うこととし、解析条件を決定した。メチル化頻度と更年期症状の重症度および治療効果との関連を検討し診断や治療に活用するための知見を得ることを目的として、慶應義塾大学病院漢方医学センター外来を受診し書面で同意を得た40歳~60歳の女性を対象にエストロゲン受容体遺伝子のDNAメチル化解析を行う予定である。次年度に患者検体の解析ができるよう、現在、研究実施計画を倫理委員会に申請する準備を行っている。
1. Factor analysis of the non-responders to Kampo treatment for menopausal symptoms
This study included 84 women aged 45-55 years with chief complaints of menopausal symptoms who made initial visits to the Kampo Clinic of Keio University Hospital between October 2014 and October 2021. All registered patients provided written informed consent. Patient background information, symptom severity (VAS values), traditional medicine pattern diagnosis, laboratory data, and prescription history were collected from medical records. The most common menopausal symptoms were "easily tired, feel sluggish and heavy" in 32 patients (38.1%), followed by "hot flashes and increased sweating" in 27 patients (32.1%), and "cold sensation (hie)" in 12 patients (14.3%). The efficacy of treatment was based on the change in the VAS value of the chief complaint of menopausal symptoms and on the medical record. Treatment responders were identified as those in whom the VAS value of the chief complaint decreased by 7.2% or more from the initial value, or for whom the medical record indicated improvement within three months of the first visit. Fifty-two patients responded to the treatment, and 32 were non-responders. Comparing patient backgrounds, treatment non-response tended to be more frequently observed in patients who started treatment during the postmenopausal period. In the next fiscal year, we will continue to study the characteristics observed in non-responders, propose new treatment ideas, and eventually publish the results.
2. Estrogen receptor gene analysis in menopausal women
We have developed a method for analyzing the frequency of DNA methylation in the promotor region of the estrogen receptor gene. DNA methylation analysis will be performed with the bisulfite sequencing method, and the analysis conditions were determined in this fiscal year. In order to obtain knowledge for diagnosis and treatment of menopausal symptoms, we are attempting to identify the association between methylation process and the severity of menopausal symptoms and treatment response. Women aged 40-60 years who visited the Kampo Clinic of Keio University Hospital and provided written informed consent will be included in this study. We are currently preparing to submit a research plan to the Ethics Committee so that patient samples can be analyzed in the next fiscal year.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 14:10:25  
作成日
Feb 16, 2024 14:10:25  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2021年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (397) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (363)
3位 新自由主義に抗す... (343)
4位 物語に基づく反復... (304)
5位 出生率及び教育投... (294)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (739) 1st
2位 アセトアニリドの... (573)
3位 日本における美容... (438)
4位 学生の勉強方法に... (416)
5位 新参ファンと古参... (360)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース