慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2021000003-20210106  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2021000003-20210106.pdf
Type :application/pdf Download
Size :124.7 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 28

Total downloads since Feb 16, 2024 : 28
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル エヤル・ヴァイツマン『フォレンジック・アーキテクチャ』の時間論的検討  
カナ エヤル・ヴァイツマン『フォレンジック・アーキテクチャ』ノ ジカンロンテキ ケントウ  
ローマ字 Eyaru Vaitsuman "Forenjikku ākitekucha" no jikanronteki kentō  
別タイトル
名前 A temporal analysis of Eyal Weizman's Forensic architecture  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 近森, 高明  
カナ チカモリ, タカアキ  
ローマ字 Chikamori, Takaaki  
所属 慶應義塾大学文学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
エヤル・ヴァイツマンが主導する「フォレンジック・アーキテクチャ」は、痕跡をもとに暴力の場面を建築的手法で再構成する活動だが、その事例分析に含まれる論点は、モノにアクターの役割を認めるアクターネットワーク理論をはじめとする近年のニューマテリアリズムの動向に合致し、インフラなど物的次元に照準する都市分析の方法を検討するうえで示唆に富む。本研究課題では、空間的次元が注目されがちな「フォレンジック・アーキテクチャ」の時間的次元に着目し、時間論的観点からその手法を再構成することで、極小と極大の時間的スケールを総合的にとらえ、都市と自然を連続的に把握する新たな都市分析の枠組みを構築することを目的とした。
本年度におこなった具体的作業は以下の通りである。①『フォレンジック・アーキテクチャ』のテクストに含まれる時間に関連する語彙(速い/遅い、ビフォー/アフター、持続、変容、スプリット・セカンド、等々)が登場する文脈を網羅的に調査し、全体の布置を整理したうえで、時間論的視座からその手法を再構成した。②この作業からえられた論点を実践的に応用すべく、事例研究として相模原市橋本という場所を選び、技術社会史的な観点から、インフラを構成要素として含む景観を読み解く試みをおこなった。具体的には、国道16号線の渋滞地点であった「五差路」、大正期から電力の重要な中継地であった「橋本変電所」、そして建設途中の「リニア中央新幹線中間駅」という三つの中継的インフラの重なりが、いかなる特徴をもつ景観を生み出してきたかを検討した。
具体的な成果として以下の二つがあげられる。①山口大学時間学研究所が監修する『社会学の構築』シリーズに、本研究課題の理論的部分をまとめた論考を寄稿し、すでに出版された。②『大学的 相模ガイド』という企画に、本研究課題の実証的・事例的部分をまとめた論考を寄稿し、現在、編集作業中である。
Forensic Architecture, led by Eyal Weizman, is a movement to reconstruct the scenes of violence using the techniques of architecture, and its theoretical perspective is instructive in constructing a new method of analysis of urban space focusing on the level of materiality and infrastructure, as it fits well with the recent tendencies of new materialism including actor network theory which admits an agency in material objects. The object of this study is to reconstruct the analytical method of forensic architecture in terms of temporal aspect, while it usually is seen from spatial aspect, in order to construct a new framework of analysing urban space that captures the different time scales from the maximum to the minimum.
The following works were committed. First, the contexts where the idioms connected with time appear were comprehensively surveyed in the text of Forensic Architecture and its analytical method was reconstructed in terms of temporality. Second, in order to apply the theoretical points practically, a place was chosen, Hashimoto in Kanagawa prefecture, and its landscape was analysed from the perspective of social-technological history of infrastructure. The focus was on a crossroad, a substation, and a station of linear motor car, which are all infrastructures that contain relaying and interconnecting characters.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 14:10:22  
作成日
Feb 16, 2024 14:10:22  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2021年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (384) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (362)
3位 新自由主義に抗す... (339)
4位 出生率及び教育投... (324)
5位 物語に基づく反復... (290)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (724) 1st
2位 アセトアニリドの... (568)
3位 日本における美容... (436)
4位 学生の勉強方法に... (417)
5位 新参ファンと古参... (342)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース