慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
0402-1401-0006  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
0402-1401-0006.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.4 MB
Last updated :Sep 25, 2023
Downloads : 1419

Total downloads since Sep 25, 2023 : 1419
 
Release Date
 
Title
Title オーラル・ヒストリーメソッドの再検討 : 発話シークエンスによる対話分析  
Kana オーラル・ヒストリー メソッド ノ サイケントウ : ハツワ シークエンス ニ ヨル タイワ ブンセキ  
Romanization Oraru hisutori mesoddo no saikento : hatsuwa shikuensu ni yoru taiwa bunseki  
Other Title
Title Re-examining oral history method : dialogue analysis of utterance sequences  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 清水, 唯一朗  
Kana シミズ, ユイチロウ  
Romanization Shimizu, Yuichiro  
Affiliation 慶應義塾大学総合政策学部准教授  
Affiliation (Translated) Associate Professor, Faculty of Policy Management, Keio University  
Role  
Link  

Name 諏訪, 正樹  
Kana スワ, マサキ  
Romanization Suwa, Masaki  
Affiliation 慶應義塾大学環境情報学部教授  
Affiliation (Translated) Professor, Faculty of Environment and Information Studies, Keio University  
Role  
Link  
Edition
 
Place
藤沢  
Publisher
Name 慶應義塾大学湘南藤沢学会  
Kana ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ ガッカイ  
Romanization Keio gijuku daigaku Shonan Fujisawa gakkai  
Date
Issued (from:yyyy) 2014  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
 
Source Title
Name Keio SFC journal  
Name (Translated)  
Volume 14  
Issue 1  
Year 2014  
Month  
Start page 108  
End page 132  
ISSN
13472828  
ISBN
9784877388447  
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/003.00140001-0108
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
近年, 質的研究の分野では, オーラル・ヒストリーをはじめとして, 様々な形態のインタビューが広く用いられている。しかし, その方法論は豊富な経験を持つ研究者たちが経験に基づいて構築したものであり, 初学者をはじめ多くの実践者にあまねく有効かどうかという疑問があった。なにより, 従来の方法論は聴き手の側に寄りすぎる嫌いがあった。
よって, 本研究ではあらためてインタビューを聴き手と話し手のコミュニケーションとして, 両者のコラボレーションとして捉えなおし, 聴き手の発する質問と話し手の応答の関係をシークエンスに整理して分析し, 従来の方法論を再検討しつつ質問を軸とする発話の効果を明らかにする。
ケーススタディとしたインタビュー分析からは, 第一に従来の方法論が指摘する聴き手の主観が話し手の語りに与える影響を認める一方で, 話し手が自らの主観を語るうえでは大きな効果が期待できること, 第二に聴き手が仮説を提示する際にはその質がその後の語りに大きく影響すること, 第三に両者の関係性は回を重ねるごとに変化し, 第三回目で深い語りが広がる可能性があることが見出された。
 
Table of contents

 
Keyword
オーラル・ヒストリー  

インタビュー  

ライフストーリー  

学び  

身体性  
NDC
 
Note
特集 SFCが拓く知の方法論#招待論文
 
Language
日本語  

英語  
Type of resource
text  
Genre
Journal Article  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Sep 25, 2023 14:18:00  
Creation date
Aug 24, 2015 09:43:56  
Registerd by
mediacenter
 
History
Sep 25, 2023    JaLCDOI,Abstract 内容 を変更
 
Index
/ Public / Shonan Fujisawa / Keio SFC journal / 14(1) 2014
 
Related to