慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
0402-1002-0001  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 戦略的多国間主義から制度的多国間主義へ : 冷戦後中国の多国間外交の発展  
カナ センリャクテキ タコクカン シュギ カラ セイドテキ タコクカン シュギ エ : レイセンゴ チュウゴク ノ タコクカン ガイコウ ノ ハッテン  
ローマ字 Senryakuteki takokukan shugi kara seidoteki takokukan shugi e : reisengo Chugoku no takokukan gaiko no hatten  
別タイトル
名前 从战略性多边主义到制度性多边主义 : 论冷战后中国多边外交的发展  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 牛, 仲君  
カナ  
ローマ字 Niu, Zhongjun  
所属 中国外交学院准教授  
所属(翻訳) 中国外交学院副教授  
役割  
外部リンク  
 
出版地
藤沢  
出版者
名前 慶應義塾大学湘南藤沢学会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ ガッカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku Shonan Fujisawa gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2010  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 Keio SFC journal  
翻訳  
10  
2  
2010  
 
開始ページ 7  
終了ページ 15  
ISSN
13472828  
ISBN
9784877383855  
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
外交と国際レジーム(International regimes)の関係からみると、多国間主義は戦略的多国間主義と制度的多国間主義に分類することができる。前者は外交の実践性と有用性を強調し、後者は国際レジームと国家利益の相互関係を重視する。冷戦終結後、中国自身の国力、国際的な影響力と地位の変化にともなって、国際レジームに対して選択的関与から全面的関与を経て、改革と創造の模索段階に入ることで、中国の多国間外交は戦略的多国間主義から制度的多国間主義へといたる過程にある。
 
目次

 
キーワード
多国間主義外交  

戦略的多国間主義  

制度的多国間主義  
NDC
 
注記
特集 現代東アジアの諸問題 : 「20年」をこえて
招待論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
none  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 20, 2011 09:00:00  
作成日
Oct 20, 2011 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 湘南藤沢 / Keio SFC journal / 10(2) 2010
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (384) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (362)
3位 新自由主義に抗す... (339)
4位 出生率及び教育投... (324)
5位 物語に基づく反復... (290)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (724) 1st
2位 アセトアニリドの... (568)
3位 日本における美容... (436)
4位 学生の勉強方法に... (417)
5位 新参ファンと古参... (342)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース