慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
0402-0702-0600  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
0402-0702-0600.pdf
Type :application/pdf Download
Size :518.3 KB
Last updated :Feb 27, 2024
Downloads : 2096

Total downloads since Feb 27, 2024 : 2096
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル プラグマティズムの英語教育論的含意 : R. Rortyの自文化中心主義・語彙論が示唆する新たな英語教育パラダイムの地平  
カナ プラグマティズム ノ エイゴ キョウイクロンテキ ガンイ : R. Rorty ノ ジブンカ チュウシン シュギ・ゴイロン ガ シサスル アラタナ エイゴ キョウイク パラダイム ノ チヘイ  
ローマ字 Puragumatizumu no eigo kyoikuronteki gani : R. Rorty no jibunka chushin shugi goiron ga shisasuru aratana eigo kyoiku paradaimu no chihei  
別タイトル
名前 Implications of pragmatism in English educational theory : a new paradigm of English education derived from R. Rorty,s 'ethnocentrism and lexicology'  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 山中, 司  
カナ ヤマナカ, ツカサ  
ローマ字 Yamanaka, Tsukasa  
所属 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程, 日本学術振興会特別研究員(DC2)  
所属(翻訳) Doctoral Program, Graduate School of Media and Governance, Keio University, Research Fellow of the Japan Society for the Promotion of Science (DC2)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
藤沢  
出版者
名前 慶應義塾大学湘南藤沢学会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ ガッカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku shonan fujisawa gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2007  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 Keio SFC journal  
翻訳  
7  
2  
2007  
 
開始ページ 68  
終了ページ 78  
ISSN
13472828  
ISBN
9784877383268  
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/003.00070002-0068
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
英語教育が20世紀の終盤より大きな質的変貌を遂げつつある中、それに携わる全ての者は、工夫や効率化のみに視点を向けるべきではなく、そのパラダイム・シフトの可能性をも見据えた、根本的な議論を交わすべきである。本論文は新たな英語教育のパラダイムをプラグマティズムの観点から論じ、具体的な英語教育の理念とそのあり方を検討した。その際、R. Rorty の「希望の哲学」を英語教育論のコンテクストで捉え直し、自分の興味や関心に基づいたコンテンツを自らが発信する「プロジェクト発信型」の英語教育に新たな意義を認めた。
  English education in Japan has been in the midst of drastic change from the latter half of the twentieth century onwards and those engaged in the field should now engage in far-reaching debate in the light of this possible paradigm shift in English education, rather than merely considering issues of practicality and efficiency. This article considers a new paradigm in English education in Japan from the perspective of pragmatism, both theoretically and practically. Reinterpreting Rorty’s “philosophy of hope” in the context of English education, this article affirms the significance of a project-oriented English education method where messages are transmitted according to the interests and values of the individual.
 
目次

 
キーワード
Rorty  

プラグマティズム  

英語教育論  

自文化中心主義  

語彙論  
NDC
 
注記
自由論題
研究論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 27, 2024 09:40:06  
作成日
Jul 15, 2008 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jan 20, 2009    コメント, フリーキーワード, 抄録, 本文, キーワード を変更
Feb 27, 2024    JaLCDOI,注記 注記 を変更
 
インデックス
/ Public / 湘南藤沢 / Keio SFC journal / 7(2) 2007
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (850) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (489)
3位 新自由主義に抗す... (380)
4位 731部隊と細菌戦 ... (367)
5位 『疱瘡除』と『寿... (308)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2457) 1st
2位 家族主義と個人主... (1915)
3位 中和滴定と酸塩基... (616)
4位 猫オルガンとはな... (535)
5位 学生の勉強方法に... (515)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース