| アイテムタイプ |
Article |
| ID |
|
| プレビュー |
| 画像 |
|
| キャプション |
|
|
| 本文 |
|
| 本文公開日 |
|
| タイトル |
| タイトル |
ドイツにおける不動産担保権の本質としての価値権に関する一考察
|
| カナ |
ドイツ ニ オケル フドウサン タンポケン ノ ホンシツ ト シテ ノ カチケン ニ カンスル イチ コウサツ
|
| ローマ字 |
Doitsu ni okeru fudosan tanpoken no honshitsu to shite no kachiken ni kansuru ichi kosatsu
|
|
| 別タイトル |
| 名前 |
Überlegungen zum Wertrecht als das Wesen der Grundpfandrechte im deutschen Sachenrecht
|
| カナ |
|
| ローマ字 |
|
|
| 著者 |
| 名前 |
横田, 敏史
|
| カナ |
ヨコタ, サトシ
|
| ローマ字 |
Yokota, Satoshi
|
| 所属 |
慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程
|
| 所属(翻訳) |
|
| 役割 |
|
| 外部リンク |
|
|
| 版 |
|
| 出版地 |
|
| 出版者 |
| 名前 |
慶應義塾大学大学院法学研究科
|
| カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン ホウガク ケンキュウカ
|
| ローマ字 |
Keio gijuku daigaku daigakuin hogaku kenkyuka
|
|
| 日付 |
| 出版年(from:yyyy) |
2009
|
| 出版年(to:yyyy) |
|
| 作成日(yyyy-mm-dd) |
|
| 更新日(yyyy-mm-dd) |
|
| 記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
| 形態 |
|
| 上位タイトル |
| 名前 |
法學政治學論究 : 法律・政治・社会
|
| 翻訳 |
Hogaku seijigaku ronkyu : Journal of law and political studies
|
| 巻 |
|
| 号 |
82
|
| 年 |
2009
|
| 月 |
9
|
| 開始ページ |
69
|
| 終了ページ |
100
|
|
| ISSN |
|
| ISBN |
|
| DOI |
|
| URI |
|
| JaLCDOI |
|
| NII論文ID |
|
| 医中誌ID |
|
| その他ID |
|
| 博士論文情報 |
| 学位授与番号 |
|
| 学位授与年月日 |
|
| 学位名 |
|
| 学位授与機関 |
|
|
| 抄録 |
|
| 目次 |
一 はじめに
二 不動産担保権と価値権説との関係
(一) 不動産担保権の概要
1 抵当権の概要
2 土地債務の概要
(二) 不動産担保権と価値権との関係
1 不動産担保権全てを価値権ととらえる見解
2 被担保債権の担保の有無で価値権の範囲を確定する見解
三 所有者不動産担保権と価値権説との関係
(一) 所有者不動産担保権の概要
1 所有者不動産担保権の意義
2 所有者不動産担保権の成立
(二) 所有者不動産担保権と価値権との関係
1 コーラーの見解
2 ギールケの見解
四 不動産担保権の効力と価値権説との関係
(一) 不動産担保権の効力
1 賃料債権の帰属
2 保険金の帰属
3 不動産担保権に基づく物権的請求権
(二) 不動産担保権の効力と価値権との関係
1 コーラーの見解
2 ケスネの見解
五 おわりに
|
|
| キーワード |
|
| NDC |
|
| 注記 |
|
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
|
| ジャンル |
| Departmental Bulletin Paper
|
|
| 著者版フラグ |
|
| 関連DOI |
|
| アクセス条件 |
|
| 最終更新日 |
|
| 作成日 |
|
| 所有者 |
|
| 更新履歴 |
|
| インデックス |
|
| 関連アイテム |
|