慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_16H03673seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_16H03673seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :147.5 KB
Last updated :Apr 15, 2024
Downloads : 365

Total downloads since Apr 15, 2024 : 365
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 交通インフラの運営とリスク分担に関する歴史・制度・理論・実証研究  
カナ コウツウ インフラ ノ ウンエイ ト リスク ブンタン ニ カンスル レキシ・セイド・リロン・ジッショウ ケンキュウ  
ローマ字 Kōtsū infura no un'ei to risuku buntan ni kansuru rekishi seido riron jisshō kenkyū  
別タイトル
名前 The research on management and risk sharing of transportation infrastructure  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 加藤, 一誠  
カナ カトウ, カズセイ  
ローマ字 Katō, Kazusei  
所属 慶應義塾大学・商学部 (三田) ・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 60290269

名前 加藤, 浩徳  
カナ カトウ, ヒロノリ  
ローマ字 Katō, Hironori  
所属 東京大学・大学院工学系研究科 (工学部) ・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 70272359

名前 手塚, 広一郎  
カナ テズカ, コウイチロウ  
ローマ字 Tezuka, Kōichirō  
所属 日本大学・経済学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 90323914

名前 福井, 秀樹  
カナ フクイ, ヒデキ  
ローマ字 Fukui, Hideki  
所属 愛媛大学・法文学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 00304642

名前 石坂, 元一  
カナ イシザカ, モトカズ  
ローマ字 Ishizaka, Motokazu  
所属 福岡大学・商学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 60401676

名前 水島, 治  
カナ ミズシマ, オサム  
ローマ字 Mizushima, Osamu  
所属 武蔵大学・経済学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 70345445

名前 吉田, 雄一朗  
カナ ヨシダ, ユウイチロウ  
ローマ字 Yoshida, Yūichirō  
所属 広島大学・国際協力研究科・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 70339919

名前 後藤, 孝夫  
カナ ゴトウ, タカオ  
ローマ字 Gotō, Takao  
所属 中央大学・経済学部・准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 60435097

名前 米崎, 克彦  
カナ ヨネザキ, カツヒコ  
ローマ字 Yonezaki, Katsuhiko  
所属 横浜市立大学・グローバル都市協力研究センター・特任助教  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 70599183

名前 田村, 幸士  
カナ タムラ, コウジ  
ローマ字 Tamura, Kōji  
所属 国士舘大学・政経学部・その他  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 90804063

名前 中村, 知誠  
カナ ナカムラ, トモアキ  
ローマ字 Nakamura, Tomoaki  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Collaborator  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
交通インフラの運営とリスク分担をガバナンスとファイナンスの視点から分析した。①アメリカのauthorityは、レベニュー債というファイナンス手法と同時に定着した。日本のPFIにおいてSPCが融資ではなく、レベニュー債を発行する場合、法的には機動性・柔軟性、ネガティブキャリー、発行後の管理がネックとなる。②ネットワークインフラの上下分離により、事業者の投資インセンティブは減少するが、ユニバーサルサービス基金のような形で利用者負担を求めれば、インセンティブの減少を抑える可能性がある。③空港の発着枠規制解除により、都市圏の他空港に比べて平均運賃が下落することを準実験デザインによって示唆した。
We analyzed the management of the transportation infrastructure and risk sharing from the viewpoint of governance and finance. (1) Public authorities in the United States were established at the same time as the method of financing revenue bonds. This means that it is important for public bodies to incorporate market monitoring. In Japan, when SPCs issue project bonds instead of loans in PFI, the bottlenecks are lack of legal flexibility, negative carry and post-issue bond management. (2) Separating infrastructure management from operations lowers the investment incentives for the operators. It has been suggested that a reduction in incentives would be suppressed by collecting fees from users in the form of a Universal Service Fund. (3) A quasi-experimental study suggested that deregulation of the airport's slots would reduce average fares below those of other airports in New York.
 
目次

 
キーワード
リスクマネジメント  

内航海運  

オーソリティ (authority)  

DID分析  

LCC  

PFI  

空港発着枠  

資金調達  
NDC
 
注記
研究種目 : 基盤研究 (B) (一般)
研究期間 : 2016~2018
課題番号 : 16H03673
研究分野 : 交通経済
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Apr 15, 2024 11:02:35  
作成日
Oct 31, 2019 11:01:01  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 31, 2019    インデックス を変更
Apr 15, 2024    著者 著者ID,著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,抄録 内容,注記 注記 を変更
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2018年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (775) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (474)
3位 新自由主義に抗す... (384)
4位 731部隊と細菌戦 ... (356)
5位 二〇二三年度三田... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2455) 1st
2位 家族主義と個人主... (1905)
3位 731部隊と細菌戦 ... (574)
4位 猫オルガンとはな... (510)
5位 新参ファンと古参... (438)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース