慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
AN00234698-20210800-0011  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
AN00234698-20210800-0011.pdf
Type :application/pdf Download
Size :14.1 MB
Last updated :Mar 4, 2022
Downloads : 79

Total downloads since Mar 4, 2022 : 79
 
Release Date
2022-08-25  
Title
Title 評価規約の規定要因 : 米山学説 (5)  
Kana ヒョウカ キヤク ノ キテイ ヨウイン : ヨネヤマ ガクセツ (5)  
Romanization Hyōka kiyaku no kitei yōin : Yoneyama gakusetsu (5)  
Other Title
Title Valuation rule and two conceptual views of earnings : case of Yoneyama theory (5)  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 笠井, 昭次  
Kana カサイ, ショウジ  
Romanization Kasai, Shōji  
Affiliation 慶應義塾大学商学部  
Affiliation (Translated)  
Role  
Link  
Edition
 
Place
東京  
Publisher
Name 慶應義塾大学出版会  
Kana ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ  
Romanization Keiō gijuku daigaku shuppankai  
Date
Issued (from:yyyy) 2021  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
 
Source Title
Name 三田商学研究  
Name (Translated) Mita business review  
Volume 64  
Issue 3  
Year 2021  
Month 8  
Start page 11  
End page 26  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
本号では,第2の論点である配分・評価分類を取上げる。今日のところ,配分・評価分類というと,割引債等の満期保有目的の金銭債権は,機械・製品等と同じく,配分カテゴリーに含まれ,売買目的有価証券が属する評価カテゴリーと対峙させられている。つまり,機械・製品等および割引債等と,売買目的有価証券との二項対立が,所与の前提になっているので,本稿でも,その前提から出発することにする。
ところで,配分・評価分類と言えば,今日一般に,損益計算要素の数とかフローとストックとの関係とかといった計算方式の属性の視点から論じられているが,米山学説では,それとは別に,計算目的と関連しているかにも思える側面からも取上げられている。そこで,この側面も,俎上に載せなければならない。
まず前者の計算方式の属性の側面については,①損益計算要素の数,②配分額の大きさ,③損益計算要素に関する物量的フローの存否,そして④フローとストックとの関係という4点に着目して検討する。
次に,計算目的にかかわると思われる側面であるが,そこでは,「期間損益に経験的な解釈を付与する処理方法」と「ストック額に経験的な解釈を付与する処理方法」とを規定要因として定義されている。その場合,現行会計を説明するものとみなされているのは,一方,「期間損益に経験的な解釈を付与する処理方法」をもって配分概念と定義し,他方,「期間損益に経験的な解釈を付与する処理方法」および「ストック額に経験的な解釈を付与する処理方法」をもって「配分と融合した評価」概念と定義するものである。ここでは,この配分・「配分と融合した評価」分類に焦点を当てて検討する。
 
Table of contents

 
Keyword
配分・評価分類  

二面的損益計算形態  

一面的損益計算形態  

物量的フロー  

フロー主導方式  

ストック主導方式  
NDC
 
Note
論文
 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Journal Article  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Mar 04, 2022 15:42:27  
Creation date
Nov 19, 2021 12:41:52  
Registerd by
mediacenter
 
History
Nov 19, 2021    インデックス を変更
Mar 4, 2022    Full text,Release Date,Edition 版,Abstract 内容 を変更
 
Index
/ Public / Faculty of Business and Commerce / Mita business review / 64 (2021) / 64(3) 202108
 
Related to