慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234610-20220401-0017  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234610-20220401-0017.pdf
Type :application/pdf Download
Size :874.3 KB
Last updated :Aug 12, 2022
Downloads : 463

Total downloads since Aug 12, 2022 : 463
 
本文公開日
2023-04-01  
タイトル
タイトル 近代日本における林業会社の経営展開 : 秋田木材会社と飛州木材会社  
カナ キンダイ ニホン ニ オケル リンギョウ ガイシャ ノ ケイエイ テンカイ : アキタ モクザイ ガイシャ ト ヒシュウ モクザイ ガイシャ  
ローマ字 Kindai Nihon ni okeru ringyō gaisha no keiei tenkai : Akita mokuzai gaisha to Hishū mokuzai gaisha  
別タイトル
名前 Management development of forestry companies in modern Japan : Akita mokuzai company and Hishu mokuzai company  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 中西, 聡  
カナ ナカニシ, サトル  
ローマ字 Nakanishi, Satoru  
所属 慶應義塾大学経済学部  
所属(翻訳) Faculty of Economics, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾経済学会  
カナ ケイオウ ギジュク ケイザイ ガッカイ  
ローマ字 Keiō gijuku keizai gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田学会雑誌  
翻訳 Mita journal of economics  
115  
1  
2022  
4  
開始ページ 17  
終了ページ 64  
ISSN
00266760  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/001.20220401-0017
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本稿は,林業地に展開した大規模林業会社の視点から,両大戦間期の日本木材市場の動向を検討した。事例として取り上げた秋田木材会社は,近代日本最大の林業会社で,木材類売買,伐木・植林事業,製材事業,電気事業,製材機械製造事業へ多角的に展開した。秋田木材会社が林業会社として長期にわたる経営を継続できた要因は,本業の林業部門,とりわけ製材事業を支える電気事業を兼営していたことと会社の不動産資産の価値を維持し続ける植林事業の継続であったと考えられる。一方,近代日本で秋田木材会社に次ぐ大規模な林業会社であった飛州木材会社は,製材事業への展開に失敗したため,電気事業とうまく関係を作れず,むしろ電源開発に伴う木材流送の途絶の打撃を受けた。その意味で,林業会社の経営展開にとって,水力電気事業との関係性が重要であったと言える。
This study investigates the trend of the Japanese lumber market during the interwar period from the perspective of a large-scale forestry company established in the forestry sector. For example, Akita Mokuzai Company, the largest forestry company in modern Japan, had diversified into lumber trading and logging and afforestation, lumbering, electric power, and lumber machine manufacturing businesses. Akita Mokuzai Company was able to maintain its long-term management as a forestry company because it concurrently operated its main forestry business, particularly the electricity business that supported its lumber business. Moreover, the company continued its afforestation business, maintaining the value of the company's real estate assets. Meanwhile, Hishu Mokuzai Company, the second largest forestry company after Akita Mokuzai Company in modern Japan, failed to expand into the lumber business. Hence, it was unable to establish a good relationship with the electric power business and was rather harmed by the interruption of lumber flow owing to the development of electric power. Thus, the relationship with the hydroelectric power business was critical for the management development of forestry firms.
 
目次

 
キーワード
林業会社  

木材市場  

近代日本  

植林  

製材業  

forestry company  

lumber market  

modern Japan  

afforestation  

lumbering business  
NDC
 
注記
論説
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 12, 2022 09:36:17  
作成日
Aug 12, 2022 09:36:17  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Aug 12, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 経済学部 / 三田学会雑誌 / 115 (2022) / 115(1) 202204
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (734) 1st
2位 出生率及び教育投... (554)
3位 『うつほ物語』俊... (437)
4位 新自由主義に抗す... (412)
5位 731部隊と細菌戦 ... (319)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1809)
3位 731部隊と細菌戦 ... (736)
4位 新参ファンと古参... (438)
5位 猫オルガンとはな... (383)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース