慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
0402-0802-0100  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
0402-0802-0100.pdf
Type :application/pdf Download
Size :827.4 KB
Last updated :Feb 26, 2024
Downloads : 1090

Total downloads since Feb 26, 2024 : 1090
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル Real time communication and collaboration  
カナ  
ローマ字  
別タイトル
名前 実時間コミュニケーションとコラボレーション  
カナ ジツジカン コミュニケーション ト コラボレーション  
ローマ字 Jitsujikan komyunikeshon to koraboreshon  
著者
名前 Sinchai Kamolphiwong  
カナ シンチャイ カモルピワォン  
ローマ字  
所属 ソンクラーナカリン大学工学部准教授  
所属(翻訳) Associate Professor, Center for Network Research (CNR), Department of Computer Engineering, Faculty of Engineering, Prince of Songkla University  
役割  
外部リンク  

名前 Thossaporn Kamolphiwong  
カナ トサポン カモルピワォン  
ローマ字  
所属 ソンクラーナカリン大学工学部准教授  
所属(翻訳) Associate Professor, Center for Network Research (CNR), Department of Computer Engineering, Faculty of Engineering, Prince of Songkla University  
役割  
外部リンク  

名前 Suthon Sae-Wong  
カナ ストン サエ ・ワォン  
ローマ字  
所属 ソンクラーナカリン大学工学部専任講師  
所属(翻訳) Lecturer, Center for Network Research (CNR), Department of Computer Engineering, Faculty of Engineering, Prince of Songkla University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
藤沢  
出版者
名前 慶應義塾大学湘南藤沢学会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ ガッカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku shonan fujisawa gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2008  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 Keio SFC journal  
翻訳  
8  
2  
2008  
 
開始ページ 7  
終了ページ 20  
ISSN
13472828  
ISBN
9784877383497  
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/003.00080002-0007
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
In this paper, we first present some proposed extensions based on SIP (Session Initiation Protocol) conference scenarios. We then show how to use such extensions to enhance interactive distance learning (IDL) applications as an example. Our work describes some enhancements of conference scenarios based on SIP. The system architecture to support such scenarios as well as signal flows are presented. Some flow parameters are given, to show real deployment possibility. We have proposed two additional components to enhance conference features: Conference Manager Server (CMS) and Conference Repository (CR). We have deployed these scenarios for SIP based e-learning applications. We have shown some e-learning scenarios when interactive communications are needed, for example, class scheduled learning, class mate group finding. In addition, other rich features can be added, e.g. sharing on-line objects and documents in real-time, virtual interactive white-board, and multimedia recorder. We have proposed the implementation architecture, some main features are described. We discussed for some future challenging works: P2P based SIP may be adopted. Moreover, converging to UCC (Unified Communication and Collaboration), as well as working on multi-platform and multi-devices are concerned.
本稿では、まず、SIP (Session Initiation Protocol) の会議通話向けの拡張を提案した。次に、この拡張の利用例として、enhance interactive distance learning (IDL) アプリケーションにおける利用例を示した。本研究では、会議向けの拡張のため、Conference Manager Server (CMS) と Conference
Repository (CR) の2つのコンポーネントの追加を提案し、E ラーニング用のアプリケーションへの適用を検討した。E ラーニングにおいては、受講者間の会話など、インタラクティブなコミュニケーションが必要な場合がある。また、教材のリアルタイム共有、黒板の共有、マルチメディア録音機能の利用も考えられる。本研究では、これらの機能の実装方針を提案した。
 
目次

 
キーワード
SIP  

Interactive communication  

Distance Learning  

IDL  

VoIP  
NDC
 
注記
特集 アジアにおけるネットワークと遠隔教育
招待論文
 
言語
英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 26, 2024 15:15:07  
作成日
Aug 18, 2009 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 16, 2009    コメント, フリーキーワード, 抄録, 版, 本文, キーワード を変更
Feb 26, 2024    JaLCDOI,注記 注記 を変更
 
インデックス
/ Public / 湘南藤沢 / Keio SFC journal / 8(2) 2008
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (757) 1st
2位 出生率及び教育投... (678)
3位 『うつほ物語』俊... (459)
4位 新自由主義に抗す... (405)
5位 731部隊と細菌戦 ... (335)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2453) 1st
2位 家族主義と個人主... (1831)
3位 731部隊と細菌戦 ... (716)
4位 猫オルガンとはな... (490)
5位 新参ファンと古参... (430)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース