慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
KAKEN_23720212seika  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
KAKEN_23720212seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :80.9 KB
Last updated :Oct 31, 2013
Downloads : 1779

Total downloads since Oct 31, 2013 : 1779
 
Release Date
 
Title
Title 日本語ピッチアクセントのスペクトル情報の解明  
Kana ニホンゴ ピッチ アクセント ノ スペクトル ジョウホウ ノ カイメイ  
Romanization Nihongo pitchi akusento no supekutoru joho no kaimei  
Other Title
Title An analysis of spectral information in Japanese accent  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 杉山, 由希子  
Kana スギヤマ, ユキコ  
Romanization Sugiyama, Yukiko  
Affiliation 慶應義塾大学・理工学部・講師  
Affiliation (Translated)  
Role Research team head  
Link 科研費研究者番号 : 70525112
Edition
 
Place
 
Publisher
Name  
Kana  
Romanization  
Date
Issued (from:yyyy) 2013  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
1 pdf  
Source Title
Name 科学研究費補助金研究成果報告書  
Name (Translated)  
Volume  
Issue  
Year 2012  
Month  
Start page  
End page  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
本研究では、基本周波数(F0)の他に東京方言アクセントの音響相関物があるのかどうかを明らかにするため、知覚実験と音響分析を行った。自然に発話した音声からF0と倍音を削除した合成音声を日本語話者に提示したところ、単語同定の正解率はチャンスレベルを超えた。このことはF0以外のアクセントの音響相関物があることを示す。次に知覚実験で用いた合成音声を分析したところ、F0とフォルマント周波数には相関が認められなかった。現在はその他のスペクトル情報を分析している。
 
Table of contents

 
Keyword
日本語  

アクセント  

スペクトル情報  

フォルマント  

単語韻律  
NDC
 
Note
研究種目 : 若手研究(B)
研究期間 : 2011~2012
課題番号 : 23720212
研究分野 : 人文学
科研費の分科・細目 : 言語学、言語学
 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Research Paper  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Oct 30, 2013 09:00:00  
Creation date
Oct 30, 2013 09:00:00  
Registerd by
mediacenter
 
History
 
Index
/ Public / Grants-in-Aid for Scientific Research / Fiscal year 2012 / Japan Society for the Promotion of Science
 
Related to