慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_19K22093seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_19K22093seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :739.8 KB
Last updated :Dec 23, 2024
Downloads : 61

Total downloads since Dec 23, 2024 : 61
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 強磁性ナノ構造を用いた光照射巨大磁気誘電デバイスの創製  
カナ キョウジセイ ナノ コウゾウ オ モチイタ ヒカリ ショウシャ キョダイ ジキ ユウデン デバイス ノ ソウセイ  
ローマ字 Kyōjisei nano kōzō o mochiita hikari shōsha kyodai jiki yūden debaisu no sōsei  
別タイトル
名前 Creation of light-induced large magneto-dielectric devices using magnetic nanostructures  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 海住, 英生  
カナ カイジュウ, ヒデオ  
ローマ字 Kaiju, Hideo  
所属 慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 70396323

名前 西井, 準治  
カナ ニシイ, ジュンジ  
ローマ字 Nishii, Junji  
所属 北海道大学・電子科学研究所・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 60357697

名前 長浜, 太郎  
カナ ナガハマ, タロウ  
ローマ字 Nagahama, Taro  
所属 北海道大学・工学研究院・准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 20357651

名前  
カナ  
ローマ字  
所属  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
絶縁体中に磁気ナノ微粒子が分散した磁気グラニュラー素子は、磁気抵抗効果、磁気誘電効果、ファラデー効果など、磁性、誘電性、光に関連した興味深い現象を示す。本研究課題では、2次元磁気ナノグラニュラー素子において、光照射磁気誘電現象の発現を目指すととも、そのメカニズムを明らかにすることを目的とした。その結果、本素子において、光抵抗効果、及び光キャパシタンス効果の観測に成功した。また、それぞれの実験結果はQuantum-mechanical tunneling (QMT)模型とDebye-Frohlich(DF)模型による計算結果と良い一致を示した。
Magnetic granular devices, which consist of nanoparticles dispersed in an insulating matrix, show interesting phenomena related to magnetism, dielectrics, and light, such as magnetoresistance effect, magnetocapacitance effect, and Faraday effect. In this study, we investigate photo-induced magneto-dielectric effect and clarify the mechanism of the phenomena in two-dimensional magnetic granular. As a result, we successfully observe light-induced resistance (LR) effect and light-induced capacitance (LC) effect in two-dimensional magnetic granular. We can also explain the LR effect by quantum-mechanical tunneling (QMT) model and LC effect by Debye-Frohlich (DF) model, respectively.
 
目次

 
キーワード
スピントロニクス  

ナノ構造  

磁性  

誘電率  

光学  
NDC
 
注記
研究種目 : 挑戦的研究 (萌芽)
研究期間 : 2019~2021
課題番号 : 19K22093
研究分野 : 応用物性
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 23, 2024 15:20:09  
作成日
Dec 23, 2024 15:20:09  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 23, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2021年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 慶應義塾大学日吉... (937) 1st
2位 ジャッフェ『ワル... (790)
3位 新自由主義に抗す... (540)
4位 慶應義塾大学日吉... (516)
5位 国際政治と現実を... (425)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 セマンティックマ... (2519) 1st
2位 ジャッフェ『ワル... (880)
3位 「彼女たち」の近... (852)
4位 家族主義と個人主... (823)
5位 ルカーチにおける... (691)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース