アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN10005325-20210000-0149.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:8.5 MB
|
Last updated |
:May 31, 2022 |
Downloads |
: 463 |
Total downloads since May 31, 2022 : 463
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
学校史展示における節度と積極性 : 福沢諭吉記念慶應義塾史展示館開設における模索
|
カナ |
ガッコウシ テンジ ニ オケル セツド ト セッキョクセイ : フクザワ ユキチ キネン ケイオウ ギジュクシ テンジカン カイセツ ニ オケル モサク
|
ローマ字 |
Gakkōshi tenji ni okeru setsudo to sekkyokusei : Fukuzawa Yukichi kinen Keiō gijukushi tenjikan kaisetsu ni okeru mosaku
|
|
別タイトル |
名前 |
Moderation and proactivity in the exhibition of school history : what we sought in establishing Fukuzawa Yukichi Memorial Keio History Museum
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
都倉, 武之
 |
カナ |
トクラ, タケユキ
|
ローマ字 |
Tokura, Takeyuki
|
所属 |
慶應義塾福沢研究センター准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾福沢研究センター
|
カナ |
ケイオウ ギジュク フクザワ ケンキュウ センター
|
ローマ字 |
Keiō gijuku Fukuzawa kenkyū sentā
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2022
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
近代日本研究
|
翻訳 |
Journal of modern Japanese studies
|
巻 |
38
|
号 |
|
年 |
2021
|
月 |
|
開始ページ |
149
|
終了ページ |
180
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
|
目次 |
はじめに
一 塾史展示館開館前史
二 何のために、誰のために
三 何を展示するのか
四 塾史展示館の概要
おわりに
|
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper
|
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
May 31, 2022 | | インデックス を変更 |
May 31, 2022 | | 上位タイトル 翻訳,目次 目次 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|