慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000050-0338  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000050-0338.pdf
Type :application/pdf Download
Size :3.1 MB
Last updated :Aug 11, 2010
Downloads : 1146

Total downloads since Aug 11, 2010 : 1146
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 道具的回避条件づけ研究における諸問題  
カナ ドウグテキ カイヒ ジョウケンズケ ケンキュウ ニ オケル ショ モンダイ  
ローマ字 Doguteki kaihi jokenzuke kenkyu ni okeru sho mondai  
別タイトル
名前 Some problems of instrumental avoidance learning  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 平出, 彦仁  
カナ ヒラデ, ヒコヒト  
ローマ字 Hiraide, Hikohito  
所属 慶応義塾大学三田哲学会  
所属(翻訳) Mita philosophy society, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1967  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
50  
1967  
3  
開始ページ 329  
終了ページ 359  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
回避学習研究における次の4つの問題が検討された。(1)積極的回避と消極的回避-従来の道具的回避反応の形成過程(回避訓練)と,ある動因により維持されている反応の罰による抑制過程(罰訓練)との間の類似性が示された.即ち,共に嫌悪的事態であり,従って共に恐怖条件づけとこの恐怖の除去・統制を結果する行動様式の形成がある。同時に,両事態に含まれる刺激・反応などの相違を図示した。(2)自律性反応と骨格筋性運動反応-以下の3点について述べられている.(a)回避条件づけ事態での「あらわな反応」を,恐怖強度の指標にしたり自律性反応と密接に対応(1:1的関係)させたりする考えは,かならずしも妥当ではない.(b)自律性反応はパブロフ的に条件づけられ,骨格筋性反応はオペラン的なものによるとする従来の考えに対して,GSRのオペラント条件づけ形成の成功例をあげた.(c)回避行動に関するMowrer等の二要因説は,Smithの運動媒介説と矛盾することから,骨格筋運動系の麻痺下で古典的に条件づけられた反応が,麻痺回復後の行動に影響(転移)を与えるという最近の実験を紹介し,学習の中枢的出来事の重要性を認めた.(3)報酬からのタイム・アウトの回避行動-正補強の撤回やTOが嫌悪的特性を有するのかの問題を,電気ショックを使用する事態での行動と比較しながら述べ,この考察の重要性と負補強からのTOについての研究の必要性とが結論づけられた.(4)条件刺激の特性-嫌悪事態に先行する本来中性的な刺激性質が,嫌悪的なものか弁別的なものかについて論じ,二つの予備的実験からその問題点と将来の方向づけを行った。
The purpose of this paper is to investigate some recent experiments on avoidance learning. The major topics covered are : (1) active and passive avoidances, (2) autonomic and skeletal motor responses, (3) avoidance of Time-out from positive reinforcement, and (4) acquired properties of pre-shock stimulus (cs). These conclusions may be summarized as follows : (1) Active and passive avoidances involve the same fundamental principles, of fear conditioning and of the reinforcement of whatever action eliminates the fear. But they are distinguished from the stimuli associated with the fear. We have few experimental. reports on extinction of passive avoidance. (2) It does'nt always follow that there is a close connection between autonomic and skeletal responses and then it is questionable whether the measurement of the skeletal responses, which has been used conventionally in the instrumental avoidance training, is a suitable index of the fear. (3) Although some differences between the effects of shock and TO are found, it is tentatively concluded that withdrawing positive reinforcement and eliminating the opportunity to obtain positive reinforcement are aversive. It is requisite to carry out the study of TO from negative reinforcement. (4) It is discussed whether the pre-shock stimulus is an aversive property or a discriminative one. And two of my preliminary experiments are reported.
 
目次
1. 積極的回避学習と消極的回避学習
2. 自律性反応と骨格筋性運動反応
3. 「報酬からのタイムアウト」の回避行動
4. 条件刺激の特性
 
キーワード
 
NDC
 
注記
第五十集記念号
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 11, 2010 09:00:00  
作成日
Aug 11, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 50 (196703)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (790) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (482)
3位 新自由主義に抗す... (379)
4位 731部隊と細菌戦 ... (355)
5位 『疱瘡除』と『寿... (253)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2451) 1st
2位 家族主義と個人主... (1918)
3位 731部隊と細菌戦 ... (566)
4位 猫オルガンとはな... (529)
5位 中和滴定と酸塩基... (460)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース