慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000046-0117  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000046-0117.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.4 MB
Last updated :Aug 11, 2010
Downloads : 835

Total downloads since Aug 11, 2010 : 835
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 目的および価値等の事実よりの導出  
カナ モクテキ オヨビ カチ トウ ノ ジジツ ヨリ ノ ドウシュツ  
ローマ字 Mokuteki oyobi kachi to no jijitsu yori no doshutsu  
別タイトル
名前 On the deduction of value, finality etc. from the knowledge of facts  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 沢田, 允茂  
カナ サワダ, ノブシゲ  
ローマ字 Sawada, Nobushige  
所属 慶応義塾大学三田哲学会  
所属(翻訳) Mita philosophy society, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1965  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
46  
1965  
2  
開始ページ 109  
終了ページ 123  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
The key point of the very often disputed problem concerning possibility or impossibility of deducing concepts of value, finality etc. from that of facts seems to be based upon inadequate interpretation of the two principal terms-'fact' and 'deduction'. This paper tries to give an adequate interpretation of these two terms. I) What is the fact? II) What does 'deduction' mean when used in this context ? Concerning the first problem, the author points out that there is maximum as well as minimum use of the word 'fact'. In its maximum use we can say of any sentential expression that it is a fact, meaning thereby that the said statement is confirmed. However, there are different types of confirming various kinds of statement. The confirmation of a statement like 'A is taller than B' may differ from that of statement like 'He is a good man' or 'He intends to do X' or 'It is a fiction invented by Mr. X' etc.. The difference suggests the minimum use of 'fact' as against 'value', 'finality' and 'fiction' etc.. To the second question, the author analyses a special meaning of deduction when it is said that dedustion of value, finality etc. from facts is possible. When we say, for instance ; "He wishes that somebody will do it. And this is exactly what he wishes to be done. So you should do it." We may in a sense be correct if we say that the last statement is somehow deduced from the antecedent ones. It is also clear that the deduction in this context does not mean deduction in formal logic. The author tries to elucidate the reason that enables this kind of reasoning in futher details.
 
目次
問題
事実の概念と極大と極小
「事実からの導出」とはどのような導出か?
 
キーワード
 
NDC
 
注記
橋本孝先生古希記念論文集
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 11, 2010 09:00:00  
作成日
Aug 11, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 46 (196502)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (811) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (491)
3位 新自由主義に抗す... (373)
4位 731部隊と細菌戦 ... (346)
5位 『疱瘡除』と『寿... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1914)
3位 731部隊と細菌戦 ... (564)
4位 猫オルガンとはな... (534)
5位 中和滴定と酸塩基... (510)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース