慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00072643-00550001-0244  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00072643-00550001-0244.pdf
Type :application/pdf Download
Size :975.5 KB
Last updated :Jun 7, 2013
Downloads : 2525

Total downloads since Jun 7, 2013 : 2525
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 近代開化期を生きた二人の東洋文学者・漱石と老舎の出発期をめぐって : 漱石『坊つちやん』と老舎『老張的哲学』  
カナ キンダイ カイカキ オ イキタ フタリ ノ トウヨウ ブンガクシャ・ソウセキ ト ロウシャ ノ シュッパツキ オ メグッテ : ソウセキ 『ボッチャン』 ト ロウシャ 『ロウチョウテキ テツガク』  
ローマ字 Kindai kaikaki o ikita futari no Toyo bungakusha Soseki to Rosha no shuppatsuki o megutte : Soseki "Botchan" to Rosha "Rochoteki tetsugaku"  
別タイトル
名前 The begining of two oriental literari, Soseki and Lăo Shĕ who had lived during the age of modern civilization : Soseki's "Bocchan" and Lăo Shĕ's "The philosophy of Lăo Zhang"  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 杉野, 元子  
カナ スギノ, モトコ  
ローマ字 Sugino, Motoko  
所属 慶應義塾大学大学院文学研究科中国文学専攻博士課程  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学藝文学会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ゲイブン ガッカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku geibun gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 1989  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 藝文研究  
翻訳 The geibun-kenkyu : journal of arts and letters  
55  
 
1989  
3  
開始ページ 244  
終了ページ 269  
ISSN
04351630  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録

 
目次
はじめに : 漱石の作品と老舎の作品
一 登場人物の類型化による国民性の巧みな把握
二 類似した分身像
三 類似した筋立て
四 類似した結末
五 没落者 : 類似した漱石と老舎の出自
おわりに : 漱石文学と老舎文学における旧さと新しさ
 
キーワード
 
NDC
 
注記
西村享教授退任記念論文集
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jun 07, 2013 09:00:00  
作成日
Jun 07, 2013 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / 藝文研究 / 55 (198903)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (775) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (474)
3位 新自由主義に抗す... (384)
4位 731部隊と細菌戦 ... (356)
5位 二〇二三年度三田... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2455) 1st
2位 家族主義と個人主... (1905)
3位 731部隊と細菌戦 ... (574)
4位 猫オルガンとはな... (510)
5位 新参ファンと古参... (438)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース